糖尿病治療におけるTime in Range(TIR)の重要性と血糖トレンドの活用

  • 浦上 達彦 (日本大学医学部小児科学系小児科学分野 診療教授)
2019.12.25
prev

はじめに

 糖尿病患者の血糖コントロール目標は、これまでHbA1cがスタンダードな指標として用いられてきました。実際に、日本糖尿病学会(JDS)ではHbA1cの目標値を定めており、合併症予防のための目標についてはHbA1c7.0%未満としています。同様に、国際小児・思春期糖尿病学会(ISPAD)のClinical Practice Consensus Guidelines 2018でも、HbA1cの目標値は7.0%未満としています。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・糖尿病診療・療養指導に役立つ会員向けコンテンツ
  • ・メールマガジン週1回配信 最新ニュースやイベント・学会情報をもれなくキャッチアップ
  • ・糖尿病の治療に関するアンケートに参加可能、回答はメルマガやウェブで公開
=必須項目
半角英数記号8文字以上
当サイト利用規約

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新特集記事

よく読まれている記事

関連情報・資料