第5回 「メトホルミン」を服用中の患者から「お酒を飲んでもいいか」と尋ねられたら? ~年末年始や歓送迎会シーズンに気をつけたい、お酒との飲み合わせ~

  • 児島 悠史 (薬局薬剤師・株式会社sing取締役・Fizz-DI代表)
2021.12.09
prev next
pharmacy004

 新型コロナウイルス感染症の流行で生活様式は大きく変わりましたが、年末年始や春の歓送迎会シーズン、お盆休みなどにはやはりお酒を飲む機会は多いことでしょう。そんな飲酒量の増えるタイミングで特に気をつけたいのが、「メトホルミン」です。過度なアルコール摂取は、「メトホルミン」による乳酸アシドーシスのリスクに繋がる恐れがあるからです。

 お酒は、人によってはその人生を豊かにする重要なアイテムである可能性もあります。この時期、薬局でも「お酒を飲んで良いか?」と尋ねられる機会は増えると思いますので、その際にはしっかりとその人に寄り添った対応ができるように準備しておきましょう。

ポイント①「 メトホルミン 」と乳酸アシドーシス

このコンテンツは糖尿病リソースガイドの有料会員登録後にお読みいただけます。

  • ・糖尿病・内分泌医療を中心に、新しい時代の臨床現場を支援する糖尿病・内分泌プラクティスWebの閲覧が可能
  • ・糖尿病プラクティス(2020~2022年・3年間分)の記事や、本サイトが厳選したスペシャルコンテンツが閲覧可能
  • ・メールマガジン週1回配信 最新ニュースやイベント・学会情報をもれなくキャッチアップ
  • ・糖尿病の治療に関するアンケートに参加可能、回答はメルマガやウェブで公開
  • ・その他、有料会員向けコンテンツ・サービスを企画中!乞うご期待ください

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~
妊婦の糖代謝異常(妊娠糖尿病を含む)の診断と治療 糖尿病を有する女性の計画妊娠と妊娠・分娩・授乳期の注意点 下垂体機能低下症、橋本病、バセドウ病を有する女性の妊娠・不妊治療
インスリン・GLP-1受容体作動薬配合注 GIP/GLP-1受容体作動薬(チルゼパチド) CGMデータを活用したインスリン治療の最適化 1型糖尿病のインスリン治療 2型糖尿病のインスリン治療 最新インスリン注入デバイス(インスリンポンプなど)
肥満症治療薬としてのGLP-1受容体作動薬 肥満症患者の心理とスティグマ 肥満2型糖尿病を含めた代謝性疾患 肥満症治療の今後の展開
2型糖尿病の第1選択薬 肥満のある2型糖尿病の経口薬 高齢2型糖尿病の経口薬 心血管疾患のある2型糖尿病の経口薬

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新特集記事

よく読まれている記事

関連情報・資料