第6回 日本陸軍騎兵隊の父・秋山好古と糖尿病 ─足壊疽,そして戦時中のインスリン─

2022.11.01
prev
連載:SPOT 歴史人物の病を量る
第6回 日本陸軍騎兵隊の父・秋山好古と糖尿病 ─足壊疽,そして戦時中のインスリン─
Vol.39 No.6(2022年11・12月号)pp.684-685

2022年11・12月号 目次

大川内幸代 Okawauchi, Sachiyo
医療法人豊田会 刈谷豊田東病院 内科

 秋山好古()は安政6年1月7日(1859年2月9日),松山藩士・秋山久敬の三男として生まれた.7カ月の早産児であった.大阪師範学校を経て大阪府と愛知県の小学校に勤務した後,1877(明治10)年5月,陸軍士官学校に入学.1894(明治27)年,日清戦争に従軍,1896(明治29)年8月に陸軍乗馬学校長となった 1, 2).江戸時代末までの甲冑を身につけ刀や弓で戦う騎馬戦法に代わり,騎兵銃を背負い組織的な戦闘を行う日本近代の騎兵部隊は,ひとえに好古の努力によって育てられたと言っても過言ではない 3).日露戦争では騎兵第一旅団長として騎兵のほか歩兵・砲兵・工兵も率いて奮戦した.陸軍を退職後は予備役となり,1924(大正13)年,私立北予中学校(現在の愛媛県立松山北高等学校)の校長に就任した 2)

このコンテンツは糖尿病リソースガイドの有料会員登録後にお読みいただけます。

  • ・糖尿病・内分泌医療を中心に、新しい時代の臨床現場を支援する糖尿病・内分泌プラクティスWebの閲覧が可能
  • ・糖尿病プラクティス(2020~2022年・3年間分)の記事や、本サイトが厳選したスペシャルコンテンツが閲覧可能
  • ・メールマガジン週1回配信 最新ニュースやイベント・学会情報をもれなくキャッチアップ
  • ・糖尿病の治療に関するアンケートに参加可能、回答はメルマガやウェブで公開
  • ・その他、有料会員向けコンテンツ・サービスを企画中!乞うご期待ください

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~
妊婦の糖代謝異常(妊娠糖尿病を含む)の診断と治療 糖尿病を有する女性の計画妊娠と妊娠・分娩・授乳期の注意点 下垂体機能低下症、橋本病、バセドウ病を有する女性の妊娠・不妊治療
インスリン・GLP-1受容体作動薬配合注 GIP/GLP-1受容体作動薬(チルゼパチド) CGMデータを活用したインスリン治療の最適化 1型糖尿病のインスリン治療 2型糖尿病のインスリン治療 最新インスリン注入デバイス(インスリンポンプなど)
肥満症治療薬としてのGLP-1受容体作動薬 肥満症患者の心理とスティグマ 肥満2型糖尿病を含めた代謝性疾患 肥満症治療の今後の展開
2型糖尿病の第1選択薬 肥満のある2型糖尿病の経口薬 高齢2型糖尿病の経口薬 心血管疾患のある2型糖尿病の経口薬

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新特集記事

よく読まれている記事

関連情報・資料