2.高齢者糖尿病の総合機能評価 ─高齢者に適した運動療法を含めて

2022.01.15
prev next
特集■高齢者糖尿病診療 Update
─「高齢者糖尿病治療ガイド 2021」を読み解く─
2.高齢者糖尿病の総合機能評価 ─高齢者に適した運動療法を含めて
Vol.39 No.1(2022年1・2月号)pp.020-025

2022年1・2月号 目次

田村嘉章 Tamura, Yoshiaki
東京都健康長寿医療センター 糖尿病・代謝・内分泌内科

はじめに

 高齢者糖尿病においては,認知機能障害,フレイル・サルコペニア,転倒・骨折,うつ,低栄養,ポリファーマシーといったさまざまな老年症候群を併発するリスクが高い.一方でこのような病態や社会サポート不足は糖尿病の療養を困難とする要素であり,要介護や死亡のリスクを高める.したがって,高齢糖尿病患者において,これら身体機能,認知機能,心理,栄養状態,薬剤,社会サポートの状況を評価する高齢者総合機能評価(CGA)を行うことはきわめて重要である.
 CGAは今回の高齢者糖尿病治療ガイドの改訂で2倍近く頁数が増えた部分である 1).特にフレイル・サルコペニアの評価が詳述されていること,また新しいCGAの評価法としてDASC-8が取り上げられていることが特徴であり,これらを中心に述べたい.
 また本稿では「高齢者糖尿病治療ガイド 2021(以下ガイド)」6章の,「高齢者糖尿病の運動療法」についてもそのエッセンスを述べる.

このコンテンツは糖尿病リソースガイドの有料会員登録後にお読みいただけます。

  • ・糖尿病・内分泌医療を中心に、新しい時代の臨床現場を支援する糖尿病・内分泌プラクティスWebの閲覧が可能
  • ・糖尿病プラクティス(2020~2022年・3年間分)の記事や、本サイトが厳選したスペシャルコンテンツが閲覧可能
  • ・メールマガジン週1回配信 最新ニュースやイベント・学会情報をもれなくキャッチアップ
  • ・糖尿病の治療に関するアンケートに参加可能、回答はメルマガやウェブで公開
  • ・その他、有料会員向けコンテンツ・サービスを企画中!乞うご期待ください

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~
妊婦の糖代謝異常(妊娠糖尿病を含む)の診断と治療 糖尿病を有する女性の計画妊娠と妊娠・分娩・授乳期の注意点 下垂体機能低下症、橋本病、バセドウ病を有する女性の妊娠・不妊治療
インスリン・GLP-1受容体作動薬配合注 GIP/GLP-1受容体作動薬(チルゼパチド) CGMデータを活用したインスリン治療の最適化 1型糖尿病のインスリン治療 2型糖尿病のインスリン治療 最新インスリン注入デバイス(インスリンポンプなど)
肥満症治療薬としてのGLP-1受容体作動薬 肥満症患者の心理とスティグマ 肥満2型糖尿病を含めた代謝性疾患 肥満症治療の今後の展開
2型糖尿病の第1選択薬 肥満のある2型糖尿病の経口薬 高齢2型糖尿病の経口薬 心血管疾患のある2型糖尿病の経口薬

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新特集記事

よく読まれている記事

関連情報・資料