患者の「自己管理」を実現するためのチーム医療
2021.09.15
連載:FORUM 自己管理 ■SELF CARE 第2回
患者の「自己管理」を実現するためのチーム医療
Vol.38 No.5(2021年9・10月号)pp.590-591
患者の「自己管理」を実現するためのチーム医療
Vol.38 No.5(2021年9・10月号)pp.590-591

小谷紀子 Kodani, Noriko
国立国際医療研究センター病院 糖尿病内分泌代謝科
はじめに
患者の「自己管理」を実現するためには,チーム医療によって患者をサポートしていく体制が不可欠である.糖尿病自己管理教育と療養支援は,患者に必要な知識・技術・能力の獲得を促進し,状況に応じた「自己管理」をサポートする活動であり,専門の教育を受けた看護師・管理栄養士・薬剤師,および糖尿病療養指導士の資格を有する医療者が関わる1).前回(38巻4号)では,主治医によるサポートについて述べた.第2回の今回は,チーム医療による患者サポートの必要性について述べる.