分院の任期を終えて米国へ

  • 後藤 由夫 (東北大学名誉教授、東北厚生年金病院名誉院長)
2014.08.01
prev next

 大学病院長町分院は3つの内科が交替で担当していたが、その任期がきたのでどうしようかと思っていたら、山形敞一助教授より米国科学アカデミーで自然科学の各分野から1名づつ計5名の研究者の募集があることを知らされ応募した。夏に米国大使館と学術会議で面接を受け、9月20日頃に招聘がきまった。洋行は幼いときからの夢だったのでそれが実現したこと、家族の旅費も保障されたことで、喜びと期待で一杯であった。

図1

図2

図3

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・糖尿病診療・療養指導に役立つ会員向けコンテンツ
  • ・メールマガジン週1回配信 最新ニュースやイベント・学会情報をもれなくキャッチアップ
  • ・糖尿病の治療に関するアンケートに参加可能、回答はメルマガやウェブで公開
=必須項目
半角英数記号8文字以上
当サイト利用規約

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新特集記事

よく読まれている記事

関連情報・資料