Vol.5 グローバルガイドラインから考察するリアルタイムCGMの有用性

2024.12.20
prev
今回の動画では、群馬大学医学部附属病院 内分泌糖尿病内科 山田英二郎先生に登場いただき、Dexcomの新しいリアルタイムCGM G7の特徴と、近年、海外で推奨、重要視されつつあるCGMによる血糖マネジメントの動向についてご紹介します。1型糖尿病だけでなく、2型糖尿病においても、HbA1c改善、低血糖による救急受診または入院の割合減少が確認されているリアルタイムCGMの臨床試験の情報もお届けします。

提供:デクスコムジャパン合同会社

グローバルで血糖マネジメントの標準になりつつあるCGM

 Dexcomの新しいリアルタイムCGM(持続グルコースモニタリング)Dexcom G7は、センサーで測定した間質液中のグルコース濃度を、リアルタイムでスマートデバイスに表示しグラフ化することで、低血糖状態や高血糖状態を含めた血糖変動を把握することが可能です。血糖変動を可視化することで、従来のSMBG(血糖自己測定)では把握することができなかった夜間低血糖や無自覚性低血糖を認識することができるようになりました1)

CGM「Dexcom G7」

 近年ではHbA1cに加え、日々の血糖変動の把握が重要視されてきています。血糖マネジメントの新たな指標としてTIR(目標範囲内時間)が示され、2019年に発表されたCGMによる血糖管理目標に関する国際的なコンセンサス2)では、患者さんに合わせたTIRの具体的な目標値も示されています。

CGM「Dexcom G7」

 この動画では、海外における血糖マネジメントの動向として、ADA(アメリカ糖尿病学会)や、EASD(ヨーロッパ糖尿病学会)のガイドライン3~5)におけるCGMの位置づけや、リアルタイムCGMの有用性を評価した臨床試験から、2つの研究6、7)をご紹介しています。

 Dexcom G7は、インスリン療法を行うすべての方が保険適用可能となっており、インスリン療法を行っている方の血糖マネジメントの選択肢の一つとして考えられます。G7の特徴と、海外におけるCGMによる血糖マネジメントの動向やリアルタイムCGMの臨床試験についてご紹介している本動画を、ぜひご覧ください。

CGM「Dexcom G7」
文献
  • 1) Poolsup N, et al.:Diabetol Metab Syndr. 2013;5:39
  • 2) Battelino T, et al.:Diabetes Care. 2019;42(8):1593-1603
  • 3) American Diabetes Association Professional Practice Committee.:Diabetes Care. 2024;47(Suppl.1):S126-S144
  • 4) Holt RIG, et al.:Diabetologia. 2021;64(12):2609-2652
  • 5) Davies MJ, et al.:Diabetologia. 2022;65(12):1925-1966
  • 6) Champakanath A, et al.:Diabetes Care. 2022;45(3):750-753
  • 7) Karter AJ, et al.:JAMA. 2021;325(22):2273-2284

提供:デクスコムジャパン合同会社

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

エネルギー設定の仕方 3大栄養素の量と質 食欲に対するアプローチ 糖尿病性腎症の食事療法
SGLT2阻害薬 NAFLD/NASH 糖尿病と歯周病 肥満の外科治療 骨粗鬆症 脂質異常症 がんと糖尿病 クッシング症候群 甲状腺結節 原発性アルドステロン症 FGF23関連低リン血症性くる病・骨軟化症 褐色細胞腫
GLP-1受容体作動薬 インスリン 糖尿病関連デジタルデバイス 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~ 1型糖尿病(インスリンポンプや持続血糖測定器など) 骨粗鬆症 妊娠中の甲状腺疾患 ステロイド薬 下垂体機能検査 二次性高血圧 低ナトリウム血症
神経障害 糖尿病性腎症 服薬指導-短時間で患者の心を掴みリスク回避 多職種連携による肥満治療 妊娠糖尿病 運動療法 進化する1型糖尿病診療 糖尿病スティグマとアドボカシー活動 糖尿病患者の足をチーム医療で守る 外国人糖尿病患者診療 骨粗鬆症 バセドウ病

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新特集記事

よく読まれている記事

関連情報・資料