第13回「言うは易く行うは難し」

2023.05.01
prev next
「言うは易く行うは難し」

福岡県 40代 やこさん(看護師歴 20年)

糖尿病の診断を受け、教育入院が初めての患者さん。初めは不安げでしたが患者仲間と励まし合い、最終日には自費で血糖自己測定器や万歩計を購入するほどやる気に。しかし数ヵ月後、外来で会った時にお話しすると「SMBGもウォーキングも続かなくて・・・」と 気まずそう。日常生活に戻ってからのモチベーション維持の難しさを感じました。

一言アドバイス

モチベーションを保つことはやはり難しいですよね。励まし合ったり、応援してくれる存在は療養生活に大きく影響します。まずは外来受診時に、看護師と小さくてもいいので1つ目 標を立てて、できた時には一緒に喜びましょう。また、万歩計アプリの中にはSNSとつながり、競ったり励まし合う仲間ができるものがありますので、紹介するのも1つの手です。

木下 久美子 先生

木下 久美子 先生
(関東労災病院 糖尿病看護認定看護師)

体験談募集中!Amazonポイント3,000円分プレゼント!
◼︎◼︎◼︎ ご応募はこちら ◼︎◼︎◼︎

dm_topics_vol1_leaf_s

ここでご紹介する記事は、糖尿病リソースガイドが発行する看護師向けニュースレター『DM Topics for Nursing』(提供:三和化学研究所)に掲載されたものです。

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

スポーツとメンタルヘルス関連ホルモン 骨格筋ホルモンの代謝への影響・関連
糖尿病合併高血圧のマネージメント CKD合併高血圧のマネージメント(生活習慣修正・降圧薬治療) 本態性高血圧と血管調節異常、神経調節異常、ナトリウム調節異常 内分泌性二次性高血圧アップデート
肥満の外科治療-減量・代謝改善手術の最新エビデンス- 甲状腺結節の診断・経過観察の最新エビデンス 原発性アルドステロン症治療の最新エビデンス
糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~ 1型糖尿病の治療選択肢(インスリンポンプや持続血糖測定器など)
タンパク質とアミノ酸の代謝 脂質の代謝 糖代謝の調節機構

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新特集記事

よく読まれている記事

関連情報・資料