GLP-1受容体作動薬「オゼンピック皮下注2mg」が限定出荷 2型糖尿病の既存患者への供給を優先

2023.08.16
 ノボ ノルディスクファーマは、GLP-1受容体作動薬「オゼンピック皮下注2mg」について、限定出荷を行うことを公表した。

 同剤で2型糖尿病の治療をしている既存の患者への供給を継続するため、「すでに処方されている、あるいは新たに処方を検討されている先生方におかれましては、オゼンピック皮下注2mgによる新規処方を当面の間お控えいただきますようお願い申し上げます」としている。

 GLP-1受容体作動薬の国内外の需要拡大により、需要に見合った供給が難しくなることが予想されるとしている。

GLP-1受容体作動薬の需要が拡大 適応外使用を控えるよう呼びかけ

 ノボ ノルディスクファーマは、GLP-1受容体作動薬「オゼンピック皮下注2mg」について、限定出荷を行うことを公表した。

 「各医療機関におかれましては、オゼンピック皮下注2mgで治療継続中の患者分のみをご購入いただきますようお願い申し上げます。また、厚生労働省より2023年7月28日付けで発出されている"GLP-1受容体作動薬の在庫逼迫に伴う協力依頼"記載事項に関してお願いできればと存じます」としている。

 なお、今回の対応は製造における不具合発生によるものではない。「現在、オゼンピック皮下注2mgで治療中の患者に対して、他のGLP-1受容体作動薬に切り替えいただく必要はございませんので、現在のオゼンピック皮下注2mgでの治療のご継続をお願いできればと存じます」としている。

 GLP-1受容体作動薬の国内外の需要拡大により、需要に見合った供給が難しくなることが予想されるとしている。

 同社は、「オゼンピック皮下注2mg」の効能又は効果は「2型糖尿病」であり、「適応外で使用された場合には、本来の効果が見込めないだけでなく思わぬ健康被害が発現する可能性も想定されます」としている。

 真に必要な患者へ少しでも多く供給できるように、適応外使用(美容・痩身・ダイエットなど)は、厳に控えるよう呼びかけている。

GLP-1受容体作動薬の在庫逼迫に伴う協力依頼 (厚生労働省 2023年7月28日)

オゼンピック皮下注2mg 添付文書 医薬品ガイド (医薬品医療機器総合機構)

関連情報

[ TERAHATA / 日本医療・健康情報研究所 ]

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

エネルギー設定の仕方 3大栄養素の量と質 食欲に対するアプローチ 糖尿病性腎症の食事療法
SGLT2阻害薬 NAFLD/NASH 糖尿病と歯周病 肥満の外科治療 骨粗鬆症 脂質異常症 がんと糖尿病 クッシング症候群 甲状腺結節 原発性アルドステロン症 FGF23関連低リン血症性くる病・骨軟化症 褐色細胞腫
GLP-1受容体作動薬 インスリン 糖尿病関連デジタルデバイス 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~ 1型糖尿病(インスリンポンプや持続血糖測定器など) 骨粗鬆症 妊娠中の甲状腺疾患 ステロイド薬 下垂体機能検査 二次性高血圧 低ナトリウム血症
神経障害 糖尿病性腎症 服薬指導-短時間で患者の心を掴みリスク回避 多職種連携による肥満治療 妊娠糖尿病 運動療法 進化する1型糖尿病診療 糖尿病スティグマとアドボカシー活動 糖尿病患者の足をチーム医療で守る 外国人糖尿病患者診療 骨粗鬆症 バセドウ病

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料