第31回 高齢者糖尿病診療の特徴と注意点(5)
2018.07.17
はじめに
今回は高齢者の薬物療法の内【C群】を取り上げます。これまで【A群】血糖変動幅を減少させる薬剤と、【B群】空腹時血糖が下がり1日の平均血糖を改善する薬剤について述べてきましたが、今回取り上げる【C群】には両方の作用を併せ持つ、DPP-4阻害薬とSGLT2阻害薬が含まれます。
今回は高齢者の薬物療法の内【C群】を取り上げます。これまで【A群】血糖変動幅を減少させる薬剤と、【B群】空腹時血糖が下がり1日の平均血糖を改善する薬剤について述べてきましたが、今回取り上げる【C群】には両方の作用を併せ持つ、DPP-4阻害薬とSGLT2阻害薬が含まれます。
毎号、明日の臨床に役立つ時宜を捉えたテーマを取り上げ、各分野のエキスパートが徹底解説。
専門医の先生はもちろんのこと、これから専門医を目指される先生まで、ぜひアップデートにお役立てください。
当サイトは、糖尿病に関連した薬剤や医療機器の情報を
医療関係者の方に提供するサイトです。
該当する職種をクリックして中へお進みください。