第1回 「STOP! かくれ食い」
2019.12.16

東京都 もっちゃんさん(看護師歴14年)
2型糖尿病で食事制限をかけている入院患者さんのエピソードです。他に、ベッドの下にお酒を隠し持っている患者さんもいました。 食事管理の大切さを理解してもらうのは、なかなか難しいです。
一言アドバイス
隠れて行動しているということは、うしろめたさをもっているからこそです。その患者さんを叱咤しても解決にはならず、ますます隠れてしまいかねません。まずは事実を確認して、相手の言いたいことを十分に、さえぎらずに聞き、言い分を理解したことを伝えてから、感情的にならずにいまは治療が必要な身体であることを相手に伝えることが大切です。

木下 久美子 先生
(関東労災病院 糖尿病看護認定看護師)

ここでご紹介する記事は、糖尿病リソースガイドが発行する看護師向けニュースレター『DM Topics for Nursing』(提供:三和化学研究所)に掲載されたものです。