糖尿病の治療薬で一般名や商品名の類似による薬剤取り違え事例が発生 PMDAが注意喚起

2024.12.04
 PMDA(医薬品医療機器総合機構)は、一般名や商品名が似ているために、薬剤取り違え事例が報告されている医療用医薬品について情報を公開し、注意喚起している。

 これまで、一般名同士、一般名とブランド名、ブランド名同士など、さまざまな組み合わせで取り違えが発生しているとしている。

 糖尿病の治療薬でも、一般名やブランド名の類似により薬剤取り違え事例が発生している。

糖尿病の治療薬でも一般名や商品名の類似による薬剤取り違え事例が発生 「カナグル」と「カナリア配合錠」の取り違えなど

 PMDA(医薬品医療機器総合機構)は、一般名や商品名が似ているために、薬剤取り違え事例が報告されている医療用医薬品について情報を公開し、注意喚起している。

 糖尿病の治療薬でも、一般名やブランド名の類似により薬剤取り違え事例が発生している。

 たとえば、DPP-4阻害薬「テネリア錠」とSGLT2阻害薬「カナグル錠」の配合剤である「カナリア配合錠」と、「カナグル錠」について、医薬品の販売名の類似による取り違えの事例がこれまでに複数報告されている。

 「カナリア配合錠」などを取り違えた事例としては、下記などが報告されている。

【調剤時の取り違え】処方せんにはカナグル100mg1錠1日1回朝食後28日分と記載されていた。カナグル100mgを調剤するところ、誤ってカナリア配合錠を調剤し、監査者も誤りに気付かず、患者に交付をしてしまった。その後、家で薬を確認した患者からの電話により誤りに気が付いた。

 その他にも、ブランド名同士が類似する医薬品について、下記などが報告されている。

【処方誤り】糖尿病の現病歴はない患者の28日分の処方中にアクトス錠(2型糖尿病治療剤)1錠起床時4日分の記載があった。用法と処方日数からアクトネル錠(骨粗鬆症治療剤)との処方誤りを疑い、処方医に疑義照会をしたところ、アクトネル錠の誤りであることが分かった。

 これまで、一般名同士、一般名とブランド名、ブランド名同士など、さまざまな組み合わせで取り違えが発生しているとしている。

 PMDAでは医薬品の安全使用のために、下記を注意するよう呼びかけている。

▼自施設のシステムの検索方法が、部分一致なのか前方一致なのか確認し、把握しておきましょう。
▼ブランド名などが類似する医薬品が存在することを認識したうえで、名称を確認しましょう。
▼自施設で取り扱っている医薬品のうち、名称が類似している医薬品の情報を施設内で共有し、注意喚起を行いましょう。

一般名とブランド名の類似例[糖尿病の治療薬]

グリベンクラミド (オイグルコン) 血糖降下剤
グリベック (イマチニブメシル酸塩) 抗悪性腫瘍剤 (チロシンキナーゼインヒビター)

トラゼンタ (リナグリプチン) 胆汁排泄型選択的DPP-4阻害剤
トラセミド (ルプラック) ループ利尿剤

ブランド名同士の類似例[糖尿病の治療薬]

アクトス (ピオグリタゾン塩酸塩) インスリン抵抗性改善剤-2型糖尿病治療剤
アクトネル (リセドロン酸ナトリウム水和物) 骨粗鬆症治療剤 骨ページェット病治療剤 (17.5mgのみ)

エクメット配合錠LD / HD (ビルダグリプチン/メトホルミン塩酸塩) 選択的DPP-4阻害薬/ビグアナイド系薬配合剤
エカード配合錠LD / HD (カンデサルタン シレキセチル・ヒドロクロロチアジド) 持続性アンジオテンシンII受容体拮抗薬/利尿薬配合剤

グラクティブ (シタグリプチンリン酸塩水和物) 選択的DPP-4阻害剤
グラマリール (チアプリド塩酸塩) チアプリド製剤 (特発性ジスキネジア、パーキンソニズム等)

グリミクロン (グリクラジド) スルホニルウレア系血糖降下剤
グリチロン (グリチルリチン酸一アンモニウム・グリシン・DL-メチオニン配合錠) 肝臓疾患用剤・アレルギー用薬

デベルザ (トホグリフロジン水和物) 選択的SGLT2阻害剤
デザレックス (デスロラタジン) 持続性選択H1受容体拮抗・アレルギー性疾患治療剤

トラゼンタ (リナグリプチン) 選択的DPP-4阻害剤
トランサミン (トラネキサム酸) 抗プラスミン剤

一般名とブランド名の類似例[糖尿病薬以外]

カンデサルタン シレキセチル (ブロプレス) 持続性アンジオテンシンII受容体拮抗剤
カルデナリン (ドキサゾシンメシル酸塩) α1遮断性血圧降下剤
クエン酸第一鉄ナトリウム (フェロミア) 可溶性の非イオン型鉄剤
クエンメット (クエン酸カリウム・クエン酸ナトリウム水和物配合製剤) アルカリ化療法剤 -酸性尿・アシドーシス改善
スピロノラクトン (アルダクトンA) 抗アルドステロン性利尿・降圧剤
スピロペント (クレンブテロール塩酸塩) 持続性気管支拡張剤 ・腹圧性尿失禁治療剤
トラネキサム酸 (トランサミン) 抗プラスミン剤
トランデート (ラベタロール塩酸塩) αβ遮断性降圧剤
ビカルタミド (カソデックス) 前立腺癌治療剤
カルタン (沈降炭酸カルシウム) 高リン血症治療剤
フルニトラゼパム (サイレース) 不眠症治療薬
フルイトラン (トリクロルメチアジド) チアジド系降圧利尿剤
ベタヒスチンメシル酸塩 (メリスロン) めまい・平衡障害治療剤
べスタチン (ウベニメクス) 抗悪性腫瘍剤
ベタヒスチンメシル酸塩 (メリスロン) めまい・平衡障害治療剤
ベタセレミン (ベタメタゾン・d-クロルフェニラミンマレイン酸塩配合剤) 副腎皮質ホルモン・抗ヒスタミン配合剤
メソトレキセート (メトトレキサート) 葉酸代謝拮抗剤
メトトレキサート (メトトレキサート、リウマトレックスの後発品) 抗リウマチ剤

ブランド名同士の類似例[糖尿病薬以外]

アストミン (ジメモルファンリン酸塩) 鎮咳剤
フェアストン (トレミフェンクエン酸塩製剤) 乳癌治療剤
インヴェガ (パリペリドン) 抗精神病剤
インチュニブ (グアンファシン塩酸塩) 注意欠陥/多動性障害治療剤
チウラジール (プロピルチオウラシル) 甲状腺機能亢進症治療剤
チラーヂンS (レボチロキシンナトリウム水和物) 甲状腺ホルモン製剤
プラビックス (クロピドグレル硫酸塩) 抗血小板剤
ラスビック (ラスクフロキサシン塩酸塩) ニューキノロン系抗菌剤
ベオーバ (ビベグロン) 選択的β3アドレナリン受容体作動性過活動膀胱治療剤
ベタニス (ミラベグロン) 選択的β3アドレナリン受容体作動性過活動膀胱治療剤
ベタナミン (ペモリン) 精神神経用剤
ベタニス (ミラベグロン) 選択的β3アドレナリン受容体作動性過活動膀胱治療剤
ホスリボン配合顆粒 (リン酸二水素ナトリウム一水和物・無水リン酸水素二ナトリウム) 低リン血症治療剤
ホスレノール顆粒分包 (炭酸ランタン水和物) 高リン血症治療剤
レキサルティ (ブレクスピプラゾール) 抗精神病薬
レキソタン (ブロマゼパム) 精神神経用剤
レスプレン (エプラジノン塩酸塩) 鎮咳・気道粘液溶解剤
レスリン (トラゾドン塩酸塩) うつ病・うつ状態治療剤
ロコルナール (トラピジル) 循環機能改善剤
ローコール (フルバスタチンナトリウム) HMG-CoA還元酵素阻害剤

[ TERAHATA / 日本医療・健康情報研究所 ]

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

脂質異常症の食事療法のエビデンスと指導 高TG血症に対する治療介入を実践 見逃してはいけない家族性高コレステロール血症
SGLT2阻害薬を高齢者でどう使う 週1回インスリン製剤がもたらす変革 高齢1型糖尿病の治療 糖尿病治療と認知症予防 高齢者糖尿病のオンライン診療 高齢者糖尿病の支援サービス
GLP-1受容体作動薬の種類と使い分け インスリンの種類と使い方 糖尿病の経口薬で最低限注意するポイント 血糖推移をみる際のポイント~薬剤選択にどう生かすか~ 糖尿病関連デジタルデバイスの使い方 1型糖尿病の治療選択肢(インスリンポンプ・CGMなど) 二次性高血圧 低ナトリウム血症 妊娠中の甲状腺疾患 ステロイド薬の使い分け 下垂体機能検査
NAFLD/NASH 糖尿病と歯周病 肥満の外科治療-減量・代謝改善手術- 骨粗鬆症治療薬 脂質異常症の治療-コレステロール低下薬 がんと糖尿病 クッシング症候群 甲状腺結節 原発性アルドステロン症 FGF23関連低リン血症性くる病・骨軟化症 褐色細胞腫

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料