「第57回糖尿病学の進歩」がオンデマンド配信 3月31日まで

2023.02.22
 「第57回糖尿病学の進歩」が2月17日(金)〜18日(土)に東京国際フォーラムでハイブリッド開催された。オンデマンド配信は、特設WEBサイトで2月20日(月)~3月31日(金)の期間に視聴できる。

糖尿病学は着実に進歩している

 「第57回糖尿病学の進歩」が2月17日(金)〜18日(土)に東京国際フォーラムでハイブリッド開催された。オンデマンド配信は、特設WEBサイトで2月20日(月)~3月31日(金)の期間に視聴できる。

 世話人を務めた馬場園哲也先生(東京女子医科大学内科学講座糖尿病・代謝内科学分野教授・基幹分野長)は、「コロナ禍におきましても糖尿病診療はなお進歩しています。本会のハイブリッド開催が、今後の糖尿病学の発展につながることを祈念しております」とコメントしている。

 「第57回糖尿病学の進歩」のオンデマンド配信で視聴できるのは、▼専門医更新のための指定講演 (22題)、▼糖尿病診療に必要な知識 (22題)、▼糖尿病療養指導に必要な知識 (22題)、▼臨床医が知っておくべき糖尿病の基礎 (22題)、▼特別企画 (4題)、▼日本糖尿病学会特別企画、▼シンポジウム (8題)、▼ランチョンセミナー、▼イブニングセミナー、▼モーニングセミナー。なお、「専門医更新のための指定講演」は配信されていない。

特別企画

2SL-1 インスリン発見後新たな100年に向けて
3SL-2 糖尿病のデジタル医療
2SL-3 糖尿病性腎症治療の新展開-透析導入予防のために
3SL-4 小児・思春期糖尿病診療における課題

日本糖尿病学会特別企画

1SL 糖尿病領域における新専門医制度の現状と課題

シンポジウム

2SY-1 糖尿病合併肥満症の対策
3SY-2 コロナ禍における糖尿病療養指導
4SY-3 糖尿病患者の個別化食事療法の実現に向けて
4SY-4 1型糖尿病アップデート
2SY-5 2型糖尿病の薬物療法のUPDATE
3SY-6 最新のインスリン治療
4SY-7 本邦のリアルワールド研究からみる糖尿病患者の心・腎合併症
4SY-8 高齢糖尿病の治療における課題

ランチョンセミナー

LS15 デジタルテクノロジーで変わるこれからの糖尿病診療-医療・介護DXとisCGMの可能性-
共催:アボットジャパン合同会社

イブニングセミナー

ES7 Hybrid Closed Systemのアルゴリズムと患者さんに合わせた活用方法 ~インスリン治療に合わせた生活から、生活に合わせたインスリン治療へ~ (2月22日時点で準備中)
共催:日本メドトロニック株式会社

モーニングセミナー

MS3 インスリン療法の皮膚合併症:リポジストロフィーとインスリンボール (2月22日時点で準備中)
共催:エムベクタ合同会社

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~
妊婦の糖代謝異常(妊娠糖尿病を含む)の診断と治療 糖尿病を有する女性の計画妊娠と妊娠・分娩・授乳期の注意点 下垂体機能低下症、橋本病、バセドウ病を有する女性の妊娠・不妊治療
インスリン・GLP-1受容体作動薬配合注 GIP/GLP-1受容体作動薬(チルゼパチド) CGMデータを活用したインスリン治療の最適化 1型糖尿病のインスリン治療 2型糖尿病のインスリン治療 最新インスリン注入デバイス(インスリンポンプなど)
肥満症治療薬としてのGLP-1受容体作動薬 肥満症患者の心理とスティグマ 肥満2型糖尿病を含めた代謝性疾患 肥満症治療の今後の展開
2型糖尿病の第1選択薬 肥満のある2型糖尿病の経口薬 高齢2型糖尿病の経口薬 心血管疾患のある2型糖尿病の経口薬

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料