2022年3月22日(火)
  • WEB開催

「人生100年を見据えるエイジングデザイン」シンポジウム

東京大学大学院新領域創成科学研究科 公開シンポジウムシリーズ
東京大学大学院新領域創成科学研究科は、2022年3月22日(火)13時より公開シンポジウム「人生100年を見据えるエイジングデザイン」をオンラインにて開催します。

「人生100年時代」と呼ばれる超高齢社会において起こりうるさまざまな問題について、科学技術からのアプローチで老化に向き合い、問題解決を試みる研究者が登壇します。4名の研究者により、ゲノム、老化生命科学、センシング、人間拡張、ロボティクス技術、フレイル予防など、さまざまな視点から行われる研究を紹介するとともに、地域活力のある超高齢社会の実現に向けた取り組みについて解説します。また、パネルディスカッションにて、将来的な社会実装やイノベーション創出に向けて、老化制御研究の未来について語り合います。

日 時

2022年3月22日(火)13:00~15:40 オンライン開催

内 容

【第1部】講演
「人間支援技術が拓く人生100年の新社会」
割澤伸一(東京大学大学院新領域創成科学研究科 人間環境学専攻 教授)

「人生100年を見据えた老化制御デザイン研究の今と将来」
久恒辰博(東京大学大学院新領域創成科学研究科 先端生命科学専攻 准教授)

「柏の葉の街と共に進める健康・要介護度の維持・改善研究」
持丸正明(産業技術開発総合研究所人間拡張研究センター センター長)

「ジェロントロジー総合研究:課題解決型実証と未来ビジョン」
飯島勝矢(東京大学高齢社会総合研究機構 機構長 教授)

【第2部】パネルディスカッション
モデレーター:浅井 潔(東京大学大学院新領域創成科学研究科 副研究科長 教授)
パネリスト:
割澤伸一(東京大学大学院新領域創成科学研究科 人間環境学専攻 教授)
久恒辰博(東京大学大学院新領域創成科学研究科 先端生命科学専攻 准教授)
持丸正明(産業技術開発総合研究所人間拡張研究センター センター長)
飯島勝矢(東京大学高齢社会総合研究機構 機構長 教授)
郡 宏(東京大学大学院新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻 教授)
鈴木 穣(東京大学大学院新領域創成科学研究科 生命データサイエンスセンター センター長/メディカル情報生命専攻 教授)

参加費

無料

定 員

1,000名

申込方法

要事前申込み(3月17日(木)まで) 以下のページよりお申し込み下さい。

主 催

東京大学大学院新領域創成科学研究科

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~
妊婦の糖代謝異常(妊娠糖尿病を含む)の診断と治療 糖尿病を有する女性の計画妊娠と妊娠・分娩・授乳期の注意点 下垂体機能低下症、橋本病、バセドウ病を有する女性の妊娠・不妊治療
インスリン・GLP-1受容体作動薬配合注 GIP/GLP-1受容体作動薬(チルゼパチド) CGMデータを活用したインスリン治療の最適化 1型糖尿病のインスリン治療 2型糖尿病のインスリン治療 最新インスリン注入デバイス(インスリンポンプなど)
肥満症治療薬としてのGLP-1受容体作動薬 肥満症患者の心理とスティグマ 肥満2型糖尿病を含めた代謝性疾患 肥満症治療の今後の展開
2型糖尿病の第1選択薬 肥満のある2型糖尿病の経口薬 高齢2型糖尿病の経口薬 心血管疾患のある2型糖尿病の経口薬

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料