2021年11月19日(金) 〜 2021年11月20日(土)
  • 沖縄&WEB開催

第59回日本糖尿病学会九州地方会

日 時

2021年11月19日(金〜20日(土)

現地+Webのハイブリッド開催を予定
すべてのプログラムの発表、質疑応答はWeb会議システムでLIVE(一部はLIVE+オンデマンド)配信される予定。

会 場

那覇市文化芸術劇場なはーと
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3丁目26番地(久茂地小学校跡地) 地図

会 長

前田 士郎
琉球大学大学院医学研究科 先進ゲノム検査医学講座 教授
琉球大学病院 検査・輸血部 部長

テーマ

糖尿病診療の未来へ~オールフォーワンでオンリーワンのケアを~

事務局

琉球大学大学院医学研究科
先進ゲノム検査医学講座
事務局長 今村 美菜子
〒903ー0215 沖縄県中頭郡西原町字上原207

運営準備室

アンプロデュース株式会社
〒810-0001
福岡市中央区天神4-4-30 天神西江ビル 6F
TEL. 092-401-5755
FAX. 050-3488-2692
E-mail. info@jdsk2021.com

第59回日本糖尿病学会九州地方会

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

エネルギー設定の仕方 3大栄養素の量と質 食欲に対するアプローチ 糖尿病性腎症の食事療法
SGLT2阻害薬 NAFLD/NASH 糖尿病と歯周病 肥満の外科治療 骨粗鬆症 脂質異常症 がんと糖尿病 クッシング症候群 甲状腺結節 原発性アルドステロン症 FGF23関連低リン血症性くる病・骨軟化症 褐色細胞腫
GLP-1受容体作動薬 インスリン 糖尿病関連デジタルデバイス 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~ 1型糖尿病(インスリンポンプや持続血糖測定器など) 骨粗鬆症 妊娠中の甲状腺疾患 ステロイド薬 下垂体機能検査 二次性高血圧 低ナトリウム血症
神経障害 糖尿病性腎症 服薬指導-短時間で患者の心を掴みリスク回避 多職種連携による肥満治療 妊娠糖尿病 運動療法 進化する1型糖尿病診療 糖尿病スティグマとアドボカシー活動 糖尿病患者の足をチーム医療で守る 外国人糖尿病患者診療 骨粗鬆症 バセドウ病

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料