GLP-1受容体作動薬は甲状腺がんリスクを増大させない DPP-4阻害薬やSGLT2阻害薬と比較

2024.05.08
GLP-1RAは甲状腺がんリスクを増大させない

 GLP-1受容体作動薬(GLP-1RA)が甲状腺がんリスクを増大させる可能性は低いことを示すデータが報告された。カロリンスカ研究所(スウェーデン)のBjörn Pasternak氏らの研究によるもので、詳細は「The BMJ」に4月10日掲載された。

 GLP-1RAについては非臨床試験において、げっ歯類の甲状腺C細胞腫瘍の増加が報告されており、添付文書にもその旨が記載されている。ただし、ヒトにおけるリスクの有無は明らかになっていない。Pasternak氏らは、スカンジナビア3カ国(デンマーク、ノルウェー、スウェーデン)の全国規模の医療・行政データを用いたコホート研究により、この点を検討した。

 研究は、GLP-1RAにより治療が開始された糖尿病患者を、DPP-4阻害薬(DPP-4i)により治療が開始された糖尿病患者というアクティブコンパレータと比較するというデザインで行われ、交絡因子の影響や時間関連バイアスのリスクを最小限に抑えた。主要評価項目は、全国がん登録から把握した甲状腺がんの診断であり、傾向スコアを用いた重み付け法により交絡因子を制御し、Cox回帰分析でハザード比(HR)を推定した。追跡期間は、GLP-1RA群は3.9±3.5年、DPP-4i群は5.4±3.5年だった。

 甲状腺がんの診断は、GLP-1RA群では14万5,410人中76人(1万人年当りの罹患率1.33)、DPP-4i群では29万1,667人中184人(同1.46)であり、GLP-1RAの使用は甲状腺がんのリスク増大と関連がなかった〔HR0.93(95%信頼区間0.66~1.31)、率差-0.13/1万人年(同-0.61~0.36)〕。

 がんのサブタイプ別に見た場合、甲状腺乳頭がんではGLP-1RA群での罹患は53人(1万人年当りの罹患率0.93)、DPP-4i群では114人(同1.04)で、やはりGLP-1RA使用によるリスク増大を認めなかった〔HR0.92(95%信頼区間0.61~1.39)、率差-0.11/1万人年(同-0.53~0.31)〕。濾胞がん(罹患者数はGLP-1RA群16人、DPP-4i群47人)、髄様がん(同順に4人、11人)も同様にHRの95%信頼区間が1を跨いでおり、有意な関連は観察されなかった。

 追加分析として、2013年以降に臨床で使用され始めたSGLT2阻害薬で治療開始された患者との比較も行われたが、HRは1.16(0.65~2.05)であり、やはり有意な関連が見られなかった。

 論文の結論は、「3ヵ国の全国データを用いた大規模コホート研究から、GLP-1RAの使用は甲状腺がんのリスクの有意な増大と関連していなかった。サブタイプ別に見た場合には該当患者数が少ないため解析精度が低下したが、追加分析で結果の堅牢性が確認された」と総括されている。ただし著者らは、「本研究のみを根拠に、リスクがわずかに増大する可能性を完全に排除することはできない」とも付け加えている。

 なお、一部の著者がバイオ医薬品企業との利益相反(COI)に関する情報を明らかにしている。また本研究は、ノボノルディスク財団が研究資金の一部を提供し実施された。

[HealthDay News 2024年4月24日]

Copyright ©2024 HealthDay. All rights reserved.
Photo Credit: Adobe Stock

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

SGLT2阻害薬を高齢者でどう使うか 週1回注射のインスリン製剤がもたらす変革 高齢1型糖尿病の治療 糖尿病治療と認知症予防
糖尿病スティグマとアドボカシー活動 糖尿病性腎症患者に対する療養支援 持続可能な糖尿病運動療法 苦労しています、服薬指導-短時間で患者の心を掴み、リスク回避! 進化する1型糖尿病診療 多職種連携による肥満治療
糖尿病と歯周病の最新エビデンス 甲状腺結節の日常臨床での取り扱い 肥満の外科治療-減量・代謝改善手術の最新エビデンス- 骨粗鬆症 脂質異常症 コレステロール低下薬 がんと糖尿病
インスリンの種類と使い方 糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病薬を処方する時に最低限注意するポイント[経口薬] インスリンポンプ・持続血糖測定器 血糖推移をみる際のポイント
糖代謝の調節機構 脂質の代謝 リン酸化によるシグナル伝達 タンパク質とアミノ酸の代謝

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料