【米国糖尿病学会2023】週1回注射のGIP/GLP-1/グルカゴン受容体作動薬「Retatrutide」の第2相試験の結果を発表

2023.07.06
第83回米国糖尿病学会(ADA)年次学術集会

 2型糖尿病と肥満症の承認を目指して開発が進められている週1回注射のGIP/GLP-1/グルカゴン(GCG)受容体作動薬「Retatrutide」(LY3437943)の2件の第2相臨床試験の結果が報告された。「Retatrutide」は、GIPとGLP-1に加えてグルカゴン(GCG)の計3つの受容体に作用する作動薬。

 1件目の研究は肥満者を対象に実施され、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の患者を対象としたサブスタディが含まれ、2件目の研究では2型糖尿病患者が含まれていた。

 試験結果の詳細は、「New England Journal of Medicine」などに掲載され、NAFLDサブスタディの結果は後日発表される予定としている。

GIPとGLP-1に加えてグルカゴン(GCG)の3つの受容体を活性化

 このトリプル受容体作動薬「Retatrutide」の第2相試験は、肥満症治療での有効性と安全性を検証するために設計されており、成人338人(男性 51.8%)が登録され、Retatrutide群の24週時点での体重の最小二乗平均変化率は、1mg群でマイナス7.2%、4mg併用群でマイナス12.9%、8mg併用群でマイナス17.3%だった。

 Retatrutideの最高用量群では、48週時点で体重の24%以上を減少し、また2つの高用量(8mg、12mg)のいずれかを投与した肥満者の100%が、体重の5%以上を減少したとしている。Retatrutideの全体的な安全性と忍容性のプロファイルは、従来のGLP-1受容体作動薬と同等だった。

 「最高用量のRetatrutideを投与した肥満症患者は、11ヵ月の治療により平均して体重の4分の1近くを減少し、平均して60ポンド(27.2kg)近くを減少したことは驚くべきことだ」と、イェール大学肥満研究センターのAnia M. Jastreboff所長は述べている。

 さらに、NAFLD患者98人を対象としたサブスタディでは、Retatrutideの2つの最高用量の48週間の投与により、肝臓脂肪量が10人中9人で正常化されたとしている。

 「この試験では、肝疾患の初期段階で肝臓を"脱脂肪"することが可能であり、肥満による長期的な心臓・代謝・腎臓・肝臓関連の障害を減らすのに役立つ可能性が示された」と、バージニア コモンウェルス大学肝疾患・代謝衛生研究所のArun J. Sanyal所長は述べている。

 2型糖尿病患者を対象としたRetatrutideの第2相試験では、2型糖尿病281人が登録された。36週間にわたるRetatrutideの投与により、HbA1cの低下は1.3%~2.0%だったのに対し、対照となったGLP-1受容体作動薬デュラグルチド群では1.4%の低下だった。

 8ヵ月の平均体重減少は、Retatrutide 12mgを投与した群で16.9%(17.2kg)だったのに対し、プラセボ群では3.0%(3.3kg)にとどまった。

 「これらの減量結果は、2型糖尿病治療の試験でこれまで使用された薬物でもっとも高く、より長期で規模の大きいランダム化比較試験で確認されることを期待している」と、テキサス大学サウスウェスタン校臨床医学部のJulio Rosenstock教授は述べている。

 次のステップとして計画されたRetatrutideの第3相試験プログラムでは、肥満と過体重の患者の慢性的な体重管理、閉塞性睡眠時無呼吸症、変形性膝関節症に対する安全性と有効性が評価される予定。

American Diabetes Association Highlights Novel Agent Retatrutide which Results in Substantial Weight Reduction in People with Obesity or Type 2 Diabetes During Late Breaking Symposium (米国糖尿病学会 2023年6月26日)
Triple-Hormone-Receptor Agonist Retatrutide for Obesity - A Phase 2 Trial (New England Journal of Medicine 2023年6月26日)
Is retatrutide (LY3437943), a GLP-1, GIP, and glucagon receptor agonist a step forward in the treatment of diabetes and obesity? (Expert Opinion on Investigational Drugs 2023年4月24日)
The novel GIP, GLP-1 and glucagon receptor agonist Retatrutide delays gastric emptying (Diabetes, Obesity and Metabolism 2023年6月13日)

[ TERAHATA / 日本医療・健康情報研究所 ]

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

SGLT2阻害薬を高齢者でどう使うか 週1回注射のインスリン製剤がもたらす変革 高齢1型糖尿病の治療 糖尿病治療と認知症予防
糖尿病スティグマとアドボカシー活動 糖尿病性腎症患者に対する療養支援 持続可能な糖尿病運動療法 苦労しています、服薬指導-短時間で患者の心を掴み、リスク回避! 進化する1型糖尿病診療 多職種連携による肥満治療
糖尿病と歯周病の最新エビデンス 甲状腺結節の日常臨床での取り扱い 肥満の外科治療-減量・代謝改善手術の最新エビデンス- 骨粗鬆症 脂質異常症 コレステロール低下薬 がんと糖尿病
インスリンの種類と使い方 糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病薬を処方する時に最低限注意するポイント[経口薬] インスリンポンプ・持続血糖測定器 血糖推移をみる際のポイント
糖代謝の調節機構 脂質の代謝 リン酸化によるシグナル伝達 タンパク質とアミノ酸の代謝

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料