チアゾリジン薬「ピオグリタゾン」使用上の注意の改訂

2011.03.22
 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は22日、厚生労働省から製薬企業に対して出された使用上の注意の改訂指示の内容をホームページ上に掲載。糖尿病治療薬としては、チアゾリジン薬「ピオグリタゾン」(配合薬も含む)について、以下のような変更がなされた。
使用上の注意改訂情報 平成23年3月22日指示分

対象製品名 一般名 変更内容
アクトス錠ピオグリタゾン[副作用]の「重大な副作用」の項に
「間質性肺炎があらわれることがあるので、発熱、咳嗽、呼吸困難、肺音の異常(捻髪音)等が認められた場合には、速やかに胸部X線、胸部CT、血清マーカー等の検査を実施し、異常が認められた場合には、投与を中止し、副腎皮質ホルモン剤の投与等の適切な処置を行うこと。」
を追記
ソニアス配合錠ピオグリタゾン・グリメピリド配合薬
メタクト配合錠ピオグリタゾン・メトホルミン配合薬
※改訂指示が出されてから、添付文書情報が改訂されるまでには、ある程度の時間がかかります

カテゴリー:チアゾリジン薬 / 配合薬

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

SGLT2阻害薬を高齢者でどう使うか 週1回注射のインスリン製剤がもたらす変革 高齢1型糖尿病の治療 糖尿病治療と認知症予防
糖尿病スティグマとアドボカシー活動 糖尿病性腎症患者に対する療養支援 持続可能な糖尿病運動療法 苦労しています、服薬指導-短時間で患者の心を掴み、リスク回避! 進化する1型糖尿病診療 多職種連携による肥満治療
糖尿病と歯周病の最新エビデンス 甲状腺結節の日常臨床での取り扱い 肥満の外科治療-減量・代謝改善手術の最新エビデンス- 骨粗鬆症 脂質異常症 コレステロール低下薬 がんと糖尿病
インスリンの種類と使い方 糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病薬を処方する時に最低限注意するポイント[経口薬] インスリンポンプ・持続血糖測定器 血糖推移をみる際のポイント
糖代謝の調節機構 脂質の代謝 リン酸化によるシグナル伝達 タンパク質とアミノ酸の代謝

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料