2024年2月16日(金) 〜 2024年2月17日(土)
  • 京都

第58回糖尿病学の進歩

会 期

2024年2月16日(金)・17日(土)

会 場

国立京都国際会館
〒606-0001 京都府京都市左京区岩倉大鷺町422

テーマ

糖尿病学の真髄:心・技・知・考

世話人

池上 博司(近畿大学医学部 内分泌・代謝・糖尿病内科)

内 容

特別企画
「糖尿病の発症予防・寛解・根治へ向けた取り組み」
「人生100年時代を見据えた糖尿病診療〜新生児から高齢者まで〜」
「糖尿病のテーラーメイド医療の確立を目指して」

世話人特別企画
「1型糖尿病への公的助成制度の確立を求めて」
「地域の実状に応じた糖尿病医療連携と多職種連携」

専門医更新のための指定講演
「1型糖尿病の成因と病態」
「2型糖尿病の成因と病態」
「単一遺伝子異常による糖尿病」
「妊娠と糖尿病」
「糖尿病の食事療法」
「糖尿病に合併する高血圧診療」
「小児・思春期糖尿病の管理」
「SPIDDMの新たな診断基準」
「糖尿病における脂質管理」
「糖尿病腎症 update 2024」
「糖尿病神経障害 update 2024」

糖尿病診療に必要な知識
「isCGM、rtCGMで糖尿病診療はどう変わるか」
「動脈硬化の診断と対応」
「糖尿病を合併した内分泌疾患」
「スティグマとアドボカシー」
「食事療法の理論と実際」
「糖尿病と心不全」
「糖尿病に合併した肥満の治療」
「インスリン療法 Update」
「糖尿病性腎症治療薬の使い方」
「最新のインスリンポンプ療法:基礎と応用」
「糖尿病性ケトアシドーシスと高浸透圧高血糖状態の診療」

シンポジウム
「2型糖尿病の薬物療法アルゴリズムを考える〜欧米との違い〜」
「IoT・デジタル機器を活用した糖尿病診療の未来」
「超高齢社会における糖尿病診療の課題」
「インクレチンアナログは肥満・糖尿病治療をどう変えるか?」
「心と体に寄り添う糖尿病医療学」
「2型糖尿病治療の根本:食欲・食行動の制御」
「糖尿病合併症の管理と最新治療」

連絡先

事務局
近畿大学医学部 内分泌・代謝・糖尿病内科
〒589-8511 大阪府大阪狭山市大野東 377-2
運営準備室
日本コンベンションサービス株式会社 関西支社内
〒541-0042 大阪市中央区今橋 4-4-7 京阪神淀屋橋ビル 2F
TEL: 06-6221-5933
E-mail:58shimpo@convention.co.jp

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~
妊婦の糖代謝異常(妊娠糖尿病を含む)の診断と治療 糖尿病を有する女性の計画妊娠と妊娠・分娩・授乳期の注意点 下垂体機能低下症、橋本病、バセドウ病を有する女性の妊娠・不妊治療
インスリン・GLP-1受容体作動薬配合注 GIP/GLP-1受容体作動薬(チルゼパチド) CGMデータを活用したインスリン治療の最適化 1型糖尿病のインスリン治療 2型糖尿病のインスリン治療 最新インスリン注入デバイス(インスリンポンプなど)
肥満症治療薬としてのGLP-1受容体作動薬 肥満症患者の心理とスティグマ 肥満2型糖尿病を含めた代謝性疾患 肥満症治療の今後の展開
2型糖尿病の第1選択薬 肥満のある2型糖尿病の経口薬 高齢2型糖尿病の経口薬 心血管疾患のある2型糖尿病の経口薬

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料