2024年7月7日(日)
  • 東京&WEB開催

2024年度 西東京糖尿病療養指導プログラム (CDEJ 1群)

日 時

2024年7月7日(日) 9:25~16:30(※運動療法のみ16:35終了)

開催方法

オンライン(Zoom) ※運動療法のみハイブリッド開催(会場:杏林大学 井の頭キャンパス)

内 容

教育看護・病態栄養・薬剤・臨床検査・運動療法に分かれて、専門的な研修会を開催
申込みコース:(1) 教育看護 (2) 病態栄養 (3) 薬剤 (4) 臨床検査 (5) 運動療法

<5領域全体の案内>

< 教育看護 >

< 病態栄養 >

< 薬 剤 >

< 臨床検査 >

< 運動療法 >

※臨床糖尿病支援ネットワークホームページでは情報の更新を行うので、最新の情報については同法人ホームページをご覧ください。

参加費用

【早割】申込開始~5月19日 →6,000円
【通常】5月20日~6月27日 →7,000円

申込方法

単 位

<教育看護>
日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位<1群看護職>:4単位申請中
<病態栄養>
日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位<1群>:2単位申請中
病態栄養専門管理栄養士認定更新のための研修単位:2点申請中
日本栄養士会生涯教育実務研修(臨床栄養分野)〈講義〉:4単位申請中
<薬 剤>
日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位<1群>:2単位申請中
日本くすりと糖尿病学会 P 認定:4単位申請中
<臨床検査>
日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位<1群臨床検査技師>:2単位申請中
<運動療法>
日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位<1群理学療法士>:2単位申請中
健康運動指導士及び健康運動実践指導者の登録更新に必要な履修単位:申請中(※現地開催のみ)
<5領域共通>
西東京糖尿病療養指導士認定更新のための研修単位:10単位

※詳細は、臨床糖尿病支援ネットワークホームページをご覧ください。

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料