GLP-1受容体作動薬「トルリシティ皮下注0.75mgアテオス」が限定出荷を解除し通常出荷に 日本イーライリリー

2024.04.24
 日本イーライリリーは、GLP-1受容体作動薬「トルリシティ皮下注0.75mgアテオス」について、2023年3月より限定出荷をしていたが、安定供給の目途がたったため、4月の時点で限定出荷を解除し、通常出荷に変更すると公表した。

「トルリシティ皮下注0.75mgアテオス」が通常出荷に 「マンジャロ皮下注」は限定出荷を継続

 日本イーライリリーは、GLP-1受容体作動薬「トルリシティ皮下注0.75mgアテオス」について、2023年3月より限定出荷をしていたが、安定供給の目途がたったため、4月の時点で限定出荷を解除し、通常出荷に変更すると公表した。

 「限定出荷の際は、製薬会社としての重要な使命であります医薬品の安定供給に支障をきたし、医療関係者の皆さま、ならびに患者さまに大変なご迷惑をお掛け致しましたこと、深くお詫び申し上げます。引き続き安定供給に努めて参ります」と、同社では述べている。

通常出荷開始日 2024年4月22日(月)

トルリシティ皮下注0.75mgアテオス出荷及び対応状況

製品名 包装 出荷量 対応状況
トルリシティ皮下注0.75mgアテオス 2キット A. 出荷量通常 ①. 通常出荷

A. 出荷量通常
比較対象期間の出荷量又は市場予測による予定出荷量と比較して概ね90%以上110%未満の出荷状況

* 2023年3月1日付で日本製薬連合会より発出された、日薬連発第137号『「医療用医薬品の供給状況に関する用語の定義」の見直しについて』に基づき、供給状況を掲載

 なお、日本イーライリリーと田辺三菱製薬は2024年3月、GIP/GLP-1受容体作動薬「マンジャロ皮下注2.5mg/5mg/7.5mg/10mg/12.5mg/15mgアテオス」(一般名:チルゼパチド)について、投薬期間制限が4月1日より解除となるが、同剤の安定供給を確保するため、この時期での限定出荷解除を見送り、当面のあいだは、マンジャロはすべての製剤で限定出荷を継続すると公表している。

[ TERAHATA / 日本医療・健康情報研究所 ]

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

尿病関連腎臓病の概念と定義 病態多様性 低栄養とその対策
小児・思春期1型糖尿病 成人期を見据えた診療 看護師からの指導・支援 小児がんサバイバーの内分泌診療 女性の更年期障害とホルモン補充療法 男性更年期障害(LOH症候群)
神経障害 糖尿病性腎症 服薬指導-短時間で患者の心を掴みリスク回避 多職種連携による肥満治療 妊娠糖尿病 運動療法 進化する1型糖尿病診療 糖尿病スティグマとアドボカシー活動 糖尿病患者の足をチーム医療で守る 外国人糖尿病患者診療
インクレチン(GLP-1・GIP/GLP-1)受容体作動薬 SGLT2阻害薬 NAFLD/NASH 糖尿病と歯周病 肥満の外科治療 骨粗鬆症 脂質異常症 がんと糖尿病 クッシング症候群 甲状腺結節 原発性アルドステロン症
エネルギー設定の仕方 3大栄養素の量と質 高齢者の食事療法 食欲に対するアプローチ 糖尿病性腎症の食事療法
糖尿病薬を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) GLP-1受容体作動薬 インスリン 糖尿病関連デジタルデバイス 骨粗鬆症治療薬 二次性高血圧 1型糖尿病のインスリンポンプとCGM

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料