糖尿病ネットワーク「スマートフォン版」がスタート!!

2011.09.06
 糖尿病の総合情報サイト「糖尿病ネットワーク」は、9月6日より「スマートフォン版サイト」をスタートいたしました。これからは、iPhoneやAndroidで、いつでもどこでも糖尿病関連情報をチェックすることができます。

糖尿病ネットワーク スマートフォン版サイト
http://www.dm-net.co.jp/sp/

iPhoneやAndroidで
糖尿病の最新情報をチェック

 糖尿病ネットワークでは、さらなるサービス拡大と充実を図るべく、スマートフォン版サイトを開設しました。スマートフォン版サイトの開設により、糖尿病ネットワークは、これまでのPC版、携帯版(http://www.dm-net.co.jp/i/)と合わせて3つのデバイスに対応するようになり、様々な環境や用途に合わせて「糖尿病ネットワーク」を利用いただくことが可能になりました。また、医師・医療スタッフ向けの医薬品・医療機器の製品情報提供サイト「糖尿病リソースガイド」(http://dm-rg.net)を含めると、糖尿病関連サイトは4種類となります。

スマートフォンの機能を活かしたコンテンツ

 アクセスは簡単。スマートフォンから、「糖尿病ネットワーク」(http://www.dm-net.co.jp/)にアクセスすると、PC版かスマートフォン版を選択できますので、お好みの方をご利用ください。直接、アクセスしたい場合は、「http://www.dm-net.co.jp/sp/」へ。そのまま、「お気に入り」にブックマークを!
 これからは、「いつでも」「どこでも」手軽に最新の糖尿病情報にアクセス。より詳しい情報は、PC版サイトとの連携で補完し、糖尿病ネットワークが15年間蓄積してきた豊富な情報を手軽にご活用いただけます。

◆[主なコンテンツ]スマートフォン版サイトはこんなときに便利です!
ニュース糖尿病の最新の情報を知りたいとき
イベント・学会情報:関連のイベントや学会、セミナーの日程を調べたいとき
医療機関リスト糖尿病に詳しい病院を探すとき
糖尿病用語辞典医師や医療スタッフから聞いた言葉の意味を調べたいとき
調査・統計患者数や医療費など信頼できるデータを知りたいとき
糖尿病検査の基準値検査値の意味を詳しく知りたいとき
糖尿病セミナー糖尿病に関してより深く知りたいとき
糖尿病Q&A1000糖尿病を楽しく学びたいとき
談話室誰かに病気や日常生活に関する疑問や悩みを相談したいとき
※その他、糖尿病ついての豊富な情報を場所を選ばずチェックできます。

メルマガを月2回配信

 糖尿病ネットワークでは、「患者さん・一般向け」と「医師・医療スタッフ向け」のメールマガジンをPC版で月2回、携帯版で週1回発行しています。最新ニュースやイベント・学会・セミナーなどの更新情報をはじめ、定期的に実施しているアンケート調査やプレゼントなどの参加型企画など、盛りだくさんの情報内容です。
 今後は、スマートフォン版サイトでも、PC版と連動したメルマガを月2回配信していきます。ぜひご登録ください。

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

尿病関連腎臓病の概念と定義 病態多様性 低栄養とその対策
小児・思春期1型糖尿病 成人期を見据えた診療 看護師からの指導・支援 小児がんサバイバーの内分泌診療 女性の更年期障害とホルモン補充療法 男性更年期障害(LOH症候群)
神経障害 糖尿病性腎症 服薬指導-短時間で患者の心を掴みリスク回避 多職種連携による肥満治療 妊娠糖尿病 運動療法 進化する1型糖尿病診療 糖尿病スティグマとアドボカシー活動 糖尿病患者の足をチーム医療で守る 外国人糖尿病患者診療
インクレチン(GLP-1・GIP/GLP-1)受容体作動薬 SGLT2阻害薬 NAFLD/NASH 糖尿病と歯周病 肥満の外科治療 骨粗鬆症 脂質異常症 がんと糖尿病 クッシング症候群 甲状腺結節 原発性アルドステロン症
エネルギー設定の仕方 3大栄養素の量と質 高齢者の食事療法 食欲に対するアプローチ 糖尿病性腎症の食事療法
糖尿病薬を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) GLP-1受容体作動薬 インスリン 糖尿病関連デジタルデバイス 骨粗鬆症治療薬 二次性高血圧 1型糖尿病のインスリンポンプとCGM

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料