2025年10月18日(土)
  • 神奈川

第56回糖尿病スタッフ教育研究会〜糖尿病を持つ人とのふれあいから学ぶ〜

本研究会は医療スタッフが糖尿病を持つ人とのふれあいを通して、糖尿病を持つ人の本音を聞き、正しい判断力とそれを支える心や理解力を養い、糖尿病を持つ人の視点に立った療養指導を実践の中で生かしていけるよう目指しております。 是非ともご参加いただければと思います。

開催日時

2025年10月18日(土)15:00~17:00

開催方法

現地開催

会 場

ビナSUNホール
〒243-0432 神奈川県海老名市中央1-6-1 ビナウォーク3番館6階 地図

会 長

大津成之(中野島糖尿病クリニック 院長)

内 容

15:00~15:05 ・開会の辞
中野島糖尿病クリニック 大津成之先生

15:05~15:45 ・糖尿病をお持ちの方の講演~ナラティブから学ぶ(NBM)~
座長 :鎌倉療育医療センター小さき花の園 布川香織先生
    H.E.Cサイエンスクリニック 柳澤恵美子先生
講演①:1型糖尿病をお持ちの方(ご家族)
講演②:2型糖尿病をお持ちの方

15:45~16:25 ・グループディスカッション

16:25~16:45 ・ミニレクチャー
座長:オハナ糖尿病内科クリニック 田中秀樹先生
演題:「こどもに寄り添う支援とは~学校看護師の機能と役割~」
講師:海老名市教育支援センター 和田幹子先生

16:45~16:55 ・歩かない運動
H.E.C サイエンスクリニック 大塚 洋先生

16:55~17:00 ・閉会の辞
武田クリニック 武田 浩先生

参加申込

事前申込

お申し込み方法

WEBフォーム よりお申し込みください。
※申込締め切り 10月10日(金)

参加費用

500円(当日会場で徴収させて頂きます)※現金払いのみ

定 員

50名

単位取得

現在下記の更新単位申請中です
・日本糖尿病療養指導士認定更新単位<第2群>0.5単位
・神奈川糖尿病療養指導指導士認定単位更新のための単位2.0単位

主 催

糖尿病スタッフ教育研究会

共 催

ヘルスエディケーションセンター、ノボ ノルディスク ファーマ株式会社

お問い合わせ

ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
井上直樹
TEL:045-474-0361
E-mail:noin@novonordisk.com

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料