患者さんが加入できる保険 生活サポート製品・サービス
糖尿病の方は、以前は加入する保険がなく苦労してきました。最近では、多くの企業からさまざまなタイプの保険が販売されています。ただし、これらの医療保険や生命保険は、一般の保険に比べて少々割高であったり、加入条件や保障内容に制約がついていることが多く、慎重に検討する必要があります。また、ケガや事故による医療費に備えた傷害保険は、一般の方と同じ保険に加入できますので、この点も検討の価値があると思います。
糖尿病有病者向け保険
糖尿病有病者の方が3項目のみの告知により加入できる、保険期間1年、毎年更新型の保険。
「糖尿病保険」:糖尿病・合併症、歯周病、ケガによる入院・手術を保障します。0歳から89歳まで加入できます。1型糖尿病に限り、過去2年以内にインスリン投与またはインスリンポンプ装着による入院、 手術をした場合でも、退院の翌日から3ヵ月以上経過していれば加入できます。
「糖尿病保険ライフ」:最高300万円まで保障します。100万円単位で追加加入、または減額できます。6歳から89歳まで加入できます。
|
対象年齢 | 販売元 | お問い合わせ |
---|---|---|---|
|
0歳~89歳 | エクセルエイド少額短期保険(株) | エクセルエイド少額短期保険(株) お客様相談室:0120-307-133 (平日9時~19時) 資料請求はこちらから |
|
0歳~89歳 | エクセルエイド少額短期保険(株) | エクセルエイド少額短期保険(株) お客様相談室:0120-307-133 (平日9時~19時) 資料請求はこちらから |
|
6歳~89歳 | エクセルエイド少額短期保険(株) | エクセルエイド少額短期保険(株) お客様相談室:03-3538-0025 (平日9時~17時) 資料請求はこちらから |
医療保険
医療保険は、主に医療行為による負担を補ってくれる保険のこと。糖尿病患者さんの場合は、糖尿病以外の疾患による医療行為のことで、入院や手術に対する給付を受けることができます。
|
対象年齢 | 販売元 | お問い合わせ |
---|---|---|---|
|
満30~80歳 | アメリカンホーム保険会社 | アメリカンホーム保険会社 フリーダイヤル:0120-451-380 資料請求はこちらから |
|
満55~80歳 | アメリカンホーム保険会社 | アメリカンホーム保険会社 フリーダイヤル:0120-451-380 資料請求はこちらから |
|
50~75歳 | 住友生命保険相互会社 | スミセイコールセンター フリーダイヤル:0120-307506 (平日9時~18時、土曜日9時~17時) 資料請求はこちらから |
|
満30~80歳 | アリコジャパン | アリコジャパン フリーダイヤル:0120-654-000 (平日9時~20時、土日祝日10時~17時) 資料請求はこちらから |
生命保険
生命保険は、主に死亡したときに遺族に対して支払われる保障のこと。被保険者が死亡することによって、生活が困難になったり経済的に困窮することがないように、万一の備えとして加入しておくと安心です。過去に治療歴のある病気が再発したり悪化した場合、加入時の病気が悪化した場合にも保障が得られるなど、保険によって条件が異なるので、必ず電話やメールなどで問い合わせたり、資料などを取り寄せて検討しましょう。
|
対象年齢 | 販売元 | お問い合わせ |
---|---|---|---|
|
50~75歳 | 住友生命保険相互会社 | スミセイコールセンター フリーダイヤル:0120-307506 (平日9時~18時、土曜日9時~17時) 資料請求はこちらから |
|
20~75歳 | 三井生命保険(株) | 三井生命コミュニケーションセンター フリーダイヤル:0120-270-053 (平日9時~17時) 資料請求はこちらから |
|
40~65歳 | (株)かんぽ生命保険 | かんぽコールセンター フリーダイヤル:0120-552950 (平日9時~21時、土日休日9時~17時(1月1日~3日を除く)) 資料請求はこちらから |
傷害保険
通勤や通学の途中で、運動している最中に、旅行やドライブの際に、海外でなど、日常生活で起こり得る怪我やトラブルに備えた保険。ほとんどの保険が持病などによる条件はなく、糖尿病を患っていても加入することができます。