SGLT2阻害薬「カナグル錠100mg」が2型糖尿病合併CKDの適応追加承認を取得

2022.06.22
 田辺三菱製薬は、SGLT2阻害薬「カナグル錠100mg」(一般名:カナグリフロジン水和物)について、「2型糖尿病を合併する慢性腎臓病(ただし、末期腎不全又は透析施行中の患者を除く)」の適応追加承認を6月20日に取得したと発表した。

 SGLT2阻害薬「カナグリフロジン」(日本製品名:カナグル錠100mg)は、田辺三菱製薬が創製した世界初の経口SGLT阻害物質T-1095をルーツとする日本発のSGLT2阻害薬。同剤は、腎臓の尿細管で糖の再吸収に関与するトランスポーターであるSGLT2を阻害することで、糖の再吸収を抑制、尿中に過剰な糖を排泄し、優れた血糖低下作用を示す。

 同社は「カナグル錠」について、2014年7月に製造販売承認を取得し、同年9月より販売を開始した。台湾でも2017年3月に承認を取得し、糖尿病性腎症の適応を2021年2月に追加取得した。

 2型糖尿病を合併する慢性腎臓病の患者は非常に多く認められ、そうした患者では病態の進行にともない腎機能が低下するが、腎不全に至った場合には透析療法への移行が必要となる。透析療法を施行することは、患者の生活の質(QOL)を低下させるのみならず、医療経済的な観点からも重要な課題となっている。

 今回の「カナグル錠」の適応追加承認の取得は、2型糖尿病を合併する慢性腎臓病の課題を解決する選択肢の1つとなり、同社が2020年に発売した腎性貧血治療剤「バフセオ錠」とともに、腎臓疾患に苦しんでいる患者のQOL向上に寄与するものとしている。

カナグル錠100mg 添付文書 適正使用ガイド 患者向医薬品ガイド (医薬品医療機器総合機構)

[ TERAHATA / 日本医療・健康情報研究所 ]

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

脂質異常症の食事療法のエビデンスと指導 高TG血症に対する治療介入を実践 見逃してはいけない家族性高コレステロール血症
SGLT2阻害薬を高齢者でどう使う 週1回インスリン製剤がもたらす変革 高齢1型糖尿病の治療 糖尿病治療と認知症予防 高齢者糖尿病のオンライン診療 高齢者糖尿病の支援サービス
GLP-1受容体作動薬の種類と使い分け インスリンの種類と使い方 糖尿病の経口薬で最低限注意するポイント 血糖推移をみる際のポイント~薬剤選択にどう生かすか~ 糖尿病関連デジタルデバイスの使い方 1型糖尿病の治療選択肢(インスリンポンプ・CGMなど) 二次性高血圧 低ナトリウム血症 妊娠中の甲状腺疾患 ステロイド薬の使い分け 下垂体機能検査
NAFLD/NASH 糖尿病と歯周病 肥満の外科治療-減量・代謝改善手術- 骨粗鬆症治療薬 脂質異常症の治療-コレステロール低下薬 がんと糖尿病 クッシング症候群 甲状腺結節 原発性アルドステロン症 FGF23関連低リン血症性くる病・骨軟化症 褐色細胞腫

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料