低血糖―診療の現場からとらえ直す 『糖尿病診療マスター』

2017.02.02

糖尿病診療マスター 2017年2月号( Vol.15 No.2) -主な内容-

特集:低血糖―診療の現場からとらえ直す


■I 総論
  • 低血糖症の病態と診断手順―低血糖の定義と鑑別診断 /赤井裕輝(東北医科薬科大学糖尿病代謝内科)

■II 糖尿病の治療と低血糖
  • 糖尿病治療薬による重症低血糖の現状と対策/森川秋月(旭川赤十字病院)
  • 心血管イベントのリスクファクターとしての低血糖/森 豊(東京慈恵会医科大学附属第三病院 糖尿病・代謝・内分泌内科)
  • 糖尿病患者のQOLと低血糖/石橋里江子(JCHO大阪病院内科)
  • 無自覚低血糖の医学的側面と社会的側面/及川洋一・他(東京都済生会中央病院内科)
  • 高齢糖尿病患者における低血糖への対応/成田琢磨(秋田大学大学院医学研究科 内分泌・代謝・老年内科学)

●2003年より発行 医学書院
 出版社ホームページ→トップ糖尿病診療マスター

fujisan.co.jpへ

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料