食事療法を安心・確実に続けるために「宅配食」が効果的
2015.10.26
健康宅配「病態栄養セミナー」
武蔵野フーズは、糖尿病の食事療法への理解を深める目的で、10月4日に都内で「第14回病態栄養セミナー」を開催した。武蔵野フーズが提供する宅配食サービス「健康宅配」ランチの試食会と講演が行われた。
武蔵野フーズは、糖尿病の食事療法への理解を深める目的で、10月4日に都内で「第14回病態栄養セミナー」を開催した。武蔵野フーズが提供する宅配食サービス「健康宅配」ランチの試食会と講演が行われた。
講演『糖尿病療養 困ったときの栄養相談について』
蒲池桂子 先生(女子栄養大学栄養クリニック)
「糖尿病の食事療法の1つめのポイントは、摂取エネルギー量を適正範囲内に抑えることです。1日の摂取エネルギー量は、男性が1,400~1,800kcal、女性は1,200~1,600kcalが目安です。2つめのポイントは、栄養バランスのとれた食事をとることです。さらに、食後の血糖値の上昇を抑える働きがある食物繊維を積極的に摂ることも必要です」と、蒲池氏は言う。
特に摂り過ぎに注意する必要がある食品は、炭水化物(糖質)を多く含む「ごはん、パン」、衣に脂質が多く含まれる「揚げ物」、糖質を多量に含んでいるものが多い「清涼飲料水」、果糖が多く含まれているため血糖値が上がってしまう「果物」、食欲を増進させ食事療法を乱す原因になる「アルコール」だ。
講演『2型糖尿病治療update β細胞から読み解く2型糖尿病治療のコツ』
税所芳史 先生(慶應義塾大学医学部内科学教室腎臓内分泌代謝内科)
管理栄養士が献立を作り、味付けに改良が重ねられ、食材も厳選された宅配食
エネルギー調整食の「すこやか膳」は、1日のエネルギー量を1,400kcal、1,600kcal、1,800kcalに、塩分を3食当たり8~9g未満に調整した冷蔵の宅配食だ。国の定める「食事療法用宅配食品等栄養指針」にもとづき、管理栄養士が献立を作成している。しっかりとした味作り、メニューも豊富で飽きがない
治療食は一般的には味が薄い料理が多いが、「健康宅配」は低塩分ながら満足できる、しっかりした味作りが工夫されている。素材本来のうま味や食感を楽しめ、メニューも豊富で飽きがこなく、毎日続けられる食事セットになっている。
当日の試食会では、清水港水揚げのマグロを使ったメンチカツを主菜とした冷蔵の日替わり献立「すこやか膳」が提供され、参加者からは「おいしい」という感想が多数寄せられた。「健康宅配」は衛生管理が徹底された工場で製造され、商品開発から製造、宅配まで一貫体制で提供されており、安全面でも高く評価されている。
デザートがあると、満足度が高くなり、食べたという気持ちになる患者も少なくない。「すこやか膳」では、エネルギーを適切に調整した上で、フルーツや牛乳、ヨーグルトなどが添えられており、満足感を得られる工夫がしてある。
また、保存が効く冷凍食のエネルギー調整食「健康美膳」も用意されている。エネルギー調整が必要な人向けの冷凍おかずセットで、自宅で気軽に健康的な食事ができる。肉好きな人、魚好きの人、良質な素材にこだわる人にも対応している、食事療法を無理なく続けられるエネルギー調整食だ。
腎臓病や糖尿病腎症に対応した低タンパク質コースの冷蔵日替わり献立「やすらぎ膳」もある。冷凍食の「健康美膳」にも低タンパク質コースが用意されてある。
腎症の患者や家族が、タンパク質や塩分、カリウムを計算して調整し食事を作るのは大変だが、宅配食であれば栄養成分表示が細かく表示してあるので、食事療法を容易に安心して続けられる。
武蔵野フーズ 健康宅配オンラインショップ
糖尿病食、腎臓病食などの食事療法は健康宅配 健康宅配オンラインショップ メールマガジン
健康宅配のメニューの食材の産地などを訪ねる「健康宅配の○○へ行ってきました」、「今月のイチオシメニュー」、「健康宅配スタッフ日記」などを毎月配信。
糖尿病食、腎臓病食などの食事療法は健康宅配 健康宅配オンラインショップ メールマガジン
健康宅配のメニューの食材の産地などを訪ねる「健康宅配の○○へ行ってきました」、「今月のイチオシメニュー」、「健康宅配スタッフ日記」などを毎月配信。
[Terahata / 日本医療・健康情報研究所]