国内5番目のSGLT2阻害薬「カナグル錠」発売

2014.09.02

 田辺三菱製薬と第一三共は3日、2型糖尿病治療薬「カナグル錠100mg」(一般名:カナグリフロジン、以下「カナグル錠」)を発売する。

 カナグル錠は、腎臓の尿細管に存在するSGLT2によるブドウ糖の再吸収を抑制し、ブドウ糖を尿中に排泄することで、血糖降下作用を促すSGLT2阻害薬。国内では、本年3月の発売以来、相次いで発売され、カナグル錠は国内で5番目のSGLT2阻害薬となる。

 国内では、田辺三菱製薬が製造販売を行い、田辺三菱製薬と第一三共が共同でプロモーションを展開していくとのこと。なお、同剤は、現在(2014年8月時点)までに米国、欧州、カナダ、オーストラリアなど、世界48ヵ国で承認を受けている。

製品概要

販売名 カナグル錠100mg (CANAGLU Tablets 100mg)
一般名 カナグリフロジン水和物
効能・効果 2型糖尿病
用法・用量 通常、成人にはカナグリフロジンとして100mgを1日1回朝食前又は朝食後に経口投与する。
薬 価 205.50円
製造販売承認日 2014年7月4日
薬価基準収載日 2014年9月2日
発売日 2014年9月3日
製造販売元 田辺三菱製薬株式会社
プロモーション提携 第一三共株式会社

2型糖尿病治療剤「カナグル®錠100mg」新発売のお知らせ
田辺三菱製薬 ニュースリリース
第一三共 ニュースリリース

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料