2025年11月23日(日)
  • WEB開催

内科領域におけるサルコペニアとフレイルー糖尿病と呼吸器疾患に着目してー

日 時

2025年11月23日(日)

開催方法

オンライン開催

内 容

◆基礎講義①
 糖尿病患者におけるサルコペニアの成因と介入戦略~運動・栄養・性腺機能に着目して~
  筑波大学附属病院 内分泌代謝・糖尿病内科 医師 松田高明先生

◆基礎講義②
 2型糖尿病患者の転倒対策
  筑波大学システム情報系 理学療法士 鈴木康裕先生

◆基礎講義③
 糖尿病患者のサルコペニアに対する臨床での考え方
  キナシ大林病院リハビリテーション科 理学療法士 柿原稔永先生

◆ランチョンセミナー
 急性期サルコペニアの実態とリハビリテーション:重症病態の後に残るもう一つの課題
  筑波大学附属病院リハビリテーション部 理学療法士 椿 拓海先生

◆特別講義①
 熱傷・気道熱傷患者へのリハビリテーションの取り組みについて
  JCHO中京病院リハビリテーションセンター 理学療法士 久保貴詞先生

◆特別講義②
 呼吸サルコペニアの臨床的意義
  長崎大学大学院 理学療法士 神津 玲先生

申込方法

事前申込必須。
下記リンク先の「チケットを申し込む」をクリックしてください。
お申し込みはこちら

参加費用

2,000円

定 員

50名

主 催

つくば糖尿病予防研究会

共 催

合同会社キッズバランス

開催イベント ホームページ

https://tsukubadm2025.peatix.com/view

お問合せ

筑波大学システム情報系知能機能工学域
鈴木康裕
茨城県つくば市天王台1-1-1
Tel:029 - 853 - 6181
Email:yasuhiro@ai.iit.tsukuba.ac.jp

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料