2025年5月24日(土)
  • WEB開催

高額な1型糖尿病生涯医療費を考えるWEBセミナー

1型糖尿病は、小児慢性特定疾病として成人前までは行政からの医療費の支援がありますが、成人になると医療費助成が無くなります。治らない病気なのになぜでしょうか。
日本IDDMネットワークは、1995年の創立以来、成人1型糖尿病患者に対する医療費支援施策を国に対して要望を行ってきましたが実現には至っていません。
日本で最良の医療を受けるには、成人後平均寿命までの生涯医療費は約2,000万円(自己負担額)にも及びます。
医療費支援に向けた国の動向、地方の状況、そして私たち患者・家族がどのようにこの高額な医療費問題に取り組んで行くのか一緒に考えましょう。

日 時

2025年5月24日(土)13:30~15:00

開催方法

オンライン開催

対 象

全国の1型糖尿病患者・家族、医療関係者等広く一般の方々

内 容

プログラム

1.「1型糖尿病の生涯医療費と成人1型糖尿病患者医療費支援に向けた国の動向」
  日本IDDMネットワーク理事長 井上龍夫

2.「1型糖尿病とプレコンセプションケア(妊娠前の健康管理)~健康に子を持つことを、あたりまえに~国の動向と富山県の糖尿病を持つ妊産婦医療費助成制度の取り組みから」
  女性クリニックWe!TOYAMA 代表 種部恭子(産婦人科医)

3.「地方(佐賀県、岡山県)における成人1型糖尿病患者医療費支援の状況並びに患者・家族の自助・共助」
  日本IDDMネットワーク理事長 岩永幸三

4.「どうやって今後の医療費に備える?」
  東京海上あんしんエージェンシー 小川耕平(ファイナンシャル・プランニング技能士)

お申し込み方法

下記注意事項を事前に必ずご確認の上、こちらの「Peatix」からお申し込みください。
申込期日:当日の12:30(セミナー開始1時間前)まで

※本イベントは外部サイト「Peatix」にてお申込みを受け付けております。「Peatix」にて新規アカウント作成(名前とメールアドレスの登録のみ)の上、本イベントへのお申込みをお願いいたします。既にアカウントをお持ちの方は登録不要です。
※Peatixでお申し込みをしたチケットは、Peatixアプリ(無料)に表示されます。Peatixのチケットについて詳しくはこちらをご覧ください。

【注意事項】
●携帯メールなどでドメイン指定受信などの受信制限をかけている方は、ご案内メールを受信できない、または迷惑メールと誤認識される場合があります。ドメイン「japan-iddm.net」「peatix.com」を指定受信設定した後にお申込みください。届かない場合は迷惑メールフォルダもあわせてご確認ください。
●イベント当日までに各種ご案内メールを送付させていただきますので、必ずご確認ください。
●お預かりした個人情報は当法人からの連絡にのみ使用し、ご本人の承諾なしに第三者へ提供することはありません。
●「Peatix」内での個人情報の取り扱いはPeatix Japan株式会社の個人情報の取り扱い方針の通りです。

参加費用

無料

定 員

200名

主 催

認定NPO法人日本IDDMネットワーク

お問合せ先

認定特定非営利活動法人 日本IDDMネットワーク
〒840-0854 佐賀県佐賀市八戸二丁目1番27-2号
TEL:0952-20-2062 ※受付時間:平日 9:00~17:00(土日祝日・年末年始休業)
E-mail:event@japan-iddm.net

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料