SU薬「アマリール0.5mg錠」が出荷停止 特定ロットで不適合 代替候補品を提示

2023.03.30
 サノフィは、同社のスルホニル尿素(SU)薬「アマリール0.5mg錠」(一般名:グリメピリド)について、出荷前の品質検査で、特定のロットで不適合が生じたと公表した。

 原因調査を継続しているものの、「予定していたロットの市場への出荷を見送らざるをえない」として、同剤の代替候補品を挙げている。

追加ロットが市場出荷可能となるのは4月下旬以降の見込み

 サノフィは、同社のスルホニル尿素(SU)薬「アマリール0.5mg錠」(一般名:グリメピリド)について、出荷前の品質検査で、特定のロットで不適合が生じたと公表した。

 同社は、「予定していたロットの市場への出荷を見送らざるをえない」として、同剤が在庫消尽となる4月上旬以降の出荷停止が避けられない状況になったとしている。

 「追加ロットが市場出荷可能となるのは4月下旬以降となる見込み」として、同剤の代替候補品を挙げている。

100錠[10錠 (PTP) ×10]199100550

製品名 包装単位 統一商品コード
スルホニルウレア系経口血糖降下剤
グリメピリド製剤
「アマリール0.5mg錠」
500錠[10錠 (PTP) ×50] 199100567
700錠[14錠 (PTP) ×50] 199100574

[出荷状況・対応状況]出荷量:D出荷停止

代替候補品

製品名 包装単位 統一商品コード 製造販売元
グリメピリド錠0.5mg「三和」 100錠
[10錠 (PTP) ×10]
086170741 株式会社三和化学研究所
500錠
[10錠 (PTP) ×50]
086170758

<この件に対する問合せ先>

サノフィ株式会社 くすり相談室
Tel. 0120-109-905 (フリーダイヤル) 月~金9:00~17:00 (祝日・会社休日を除く)
*COVID-19に関する社内体制の変更により、お電話がつながりにくい場合がございます。予めご了承ください。

サノフィe-MR (医療関係者向け情報サイト)

アマリール0.5mg錠/アマリール1mg錠/アマリール3mg錠 添付文書 くすりのしおり (医薬品医療機器総合機構)

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

エネルギー設定の仕方 3大栄養素の量と質 食欲に対するアプローチ 糖尿病性腎症の食事療法
SGLT2阻害薬 NAFLD/NASH 糖尿病と歯周病 肥満の外科治療 骨粗鬆症 脂質異常症 がんと糖尿病 クッシング症候群 甲状腺結節 原発性アルドステロン症 FGF23関連低リン血症性くる病・骨軟化症 褐色細胞腫
GLP-1受容体作動薬 インスリン 糖尿病関連デジタルデバイス 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~ 1型糖尿病(インスリンポンプや持続血糖測定器など) 骨粗鬆症 妊娠中の甲状腺疾患 ステロイド薬 下垂体機能検査 二次性高血圧 低ナトリウム血症
神経障害 糖尿病性腎症 服薬指導-短時間で患者の心を掴みリスク回避 多職種連携による肥満治療 妊娠糖尿病 運動療法 進化する1型糖尿病診療 糖尿病スティグマとアドボカシー活動 糖尿病患者の足をチーム医療で守る 外国人糖尿病患者診療 骨粗鬆症 バセドウ病

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料