2022年10月7日(金)
  • WEB開催

第100回さがみ糖尿病カンファレンス

会 期

2022年10月7日(金)19:00〜20:35

開催方式

Zoom(ウェビナー)によるWEB形式

代表者

金森 晃

テーマ

「開催100回記念:糖尿病診療のNext Stageへ」

内 容

19:00~19:05  医療従事者の皆様へ   田辺三菱製薬株式会社
講演:19:05~20:35
   座長:さがみ糖尿病カンファレンス幹事   梅澤 慎一
講演Ⅰ 「糖尿病支援の課題とCDEの役割〜ずっと先を見据えて〜」
   演者:さがみ糖尿病カンファレンス代表幹事   金森 晃
講演Ⅱ 「糖尿病診療の深化と展望 -Diabetes Cure に向けて- 」
   演者:北里大学医学部 内分泌代謝内科学 主任教授   宮塚 健 先生

参加登録

参加ご希望の方は下記参加申し込みURLから必要事項を記入の上、9月30日(金)までにご送信ください。
ご登録後、参加URLをメールにて送信いたします。
参加申し込み URL https://mt-pharma-jp.zoom.us/webinar/register/WN_Q_LfFDpkTMuvhHd5M8XwjQ

参加費用

無料

単位取得

・日本医師会生涯教育制度 1.5 単位 取得
 カリキュラムコード:4(医師一患者関係とコミュニケーション)、12(地域医療)、13(医療と介護および福祉の連携)
・日本糖尿病協会「療養指導医取得のための講習会」 取得
・日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修会<第 2 群>0.5 単位 取得
・神奈川糖尿病療養指導士認定のための研修会 2 単位 取得
*日本糖尿病協会「療養指導医取得のための講習会」、日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修会、神奈川糖尿病療養指導士認定のための研修会の認定証希望の方は、参加申し込みフォームから希望認定証の選択をお願いします。 日本糖尿病療養指導士認定更新については裏面をご確認ください。
*日本糖尿病療養指導士認定更新のための研修会単位は、セミナー開始時・終了時・進行途中で計3回発信したキーワードを開催当日中に正しく提出した受講者に発行いたします。必ず当日中に3つのキーワードを下記リンクよりご回答ください。
https://forms.office.com/r/4BNeRqU1f2
*日本糖尿病療養指導士認定機構の規定により、途中退出で全視聴受講が確認できない場合、キーワードの記載がない場合は受講証をお渡しできません。予めご了承下さい。
❖詳細につきましてはこちらをご覧ください。

主 催

さがみ糖尿病カンファレンス

共 催

田辺三菱製薬株式会社

連絡先

田辺三菱製薬株式会社  担当:佐藤憲
sato.ken@mm.mt-pharma.co.jp(Eメール)

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

エネルギー設定の仕方 3大栄養素の量と質 食欲に対するアプローチ 糖尿病性腎症の食事療法
SGLT2阻害薬 NAFLD/NASH 糖尿病と歯周病 肥満の外科治療 骨粗鬆症 脂質異常症 がんと糖尿病 クッシング症候群 甲状腺結節 原発性アルドステロン症 FGF23関連低リン血症性くる病・骨軟化症 褐色細胞腫
GLP-1受容体作動薬 インスリン 糖尿病関連デジタルデバイス 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~ 1型糖尿病(インスリンポンプや持続血糖測定器など) 骨粗鬆症 妊娠中の甲状腺疾患 ステロイド薬 下垂体機能検査 二次性高血圧 低ナトリウム血症
神経障害 糖尿病性腎症 服薬指導-短時間で患者の心を掴みリスク回避 多職種連携による肥満治療 妊娠糖尿病 運動療法 進化する1型糖尿病診療 糖尿病スティグマとアドボカシー活動 糖尿病患者の足をチーム医療で守る 外国人糖尿病患者診療 骨粗鬆症 バセドウ病

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料