2021年12月18日(土)
  • WEB開催

Dexcom G6 ウェビナーシリーズ「rt-CGMの新しい機能とエビデンス Dexcom G6 CGMシステム」<Webinar 2>

糖尿病患者様のよりよい血糖コントロールと低血糖抑制にお役立ていただけるようCGM「Dexcom G6 CGMシステム」を発売致しました。
本製品の新発売に伴う情報提供の一環としまして、糖尿病診療の第一線でご活躍される先生方、医療従事者の皆様に本製品の有用性をご理解いただくべく、ウェビナーシリーズを企画致しました。詳細は下記をご覧ください。

★視聴無料
Dexcom G6ウェビナーシリーズ「rt-CGMの新しい機能とエビデンスDexcom G6 CGMシステム」申し込み

日 時

Webinar 1 2021年12月11日(土)19:00~21:00
Webinar 2 2021年12月18日(土)18:00~19:30
Webinar 3 2022年1月15日(土)16:00~18:00
※いずれかのみのご参加も可能でございます

内 容

<Webinar 1 rt-CGMの進歩>
12月11日(土)19:00~21:00

対 象:主に糖尿病診療に従事されている医師

内 容:小児および成人患者の糖尿病治療におけるG6の有用性について
CGMの概要と歴史についてご紹介いただいた後、小児から高齢者までの幅広い年齢層の患者さんに対するrt-CGMの役割についてご解説いただきます。さらに、CGMが急速に進歩している中で臨床医の先生方に今後ご留意いただきたいポイントやCGMの今後の展望について、ディスカッション形式でお話しいただく予定です。
プログラム
●rt-CGMの進歩
●小児および成人患者の糖尿病治療
●エキスパート ディスカッション

座 長:廣田 勇士先生(神戸大学大学院 医学研究科 糖尿病・内分泌内科学部門 准教授)

講演者:川村 智行先生(大阪市立大学大学院 医学研究科 発達小児医学講座 講師)
加藤 研先生(独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター 糖尿病内科 科長)

<Webinar 2 TIRを実臨床に活かす。その時は来たのか?>
12月18日(土)18:00~19:30

対 象:糖尿病診療に従事されている医師、医療従事者

内 容:CLARITYを介して、TIR指標を臨床現場に確実に適用、導入するためのポイント
Dexcom G6の専用アプリCLARITYを介し、TIR指標を臨床現場に確実に適用および導入していただくため、Dexcom G6がどのように血糖変動のギャップを埋めるかや、CLARITYレポートの活用方法についてご解説いただきます。また、臨床現場に導入する際のフローや患者さんとのコミュニケーションのコツなどもご紹介いただく予定です。
プログラム
●糖尿病の原因―G6はどのように血糖値変動のギャップを埋めるか
●TIRゴールとHbA1c
●症例に関するディスカッション

座 長:福井 智康先生(昭和大学医学部 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科学部門 准教授)

講演者:広瀬 正和先生(D Medical Clinic Osaka 院長)

<Webinar 3 CGMはすべて同じか>
1月15日(土)16:00~18:00

対 象:主に糖尿病診療に従事されている医師

内 容:緊急低値リスクアラートによる低血糖リスクの軽減を中心としたrt-CGMとis-CGMの違いについて
Dexcom G6の主要な機能の1つである緊急低値アラートによる低血糖リスクの軽減を中心に、rt-CGMとis-CGMの違いについてご解説いただきます。また、Dexcom G6の精度についての解釈や、臨床医の先生方にご注意いただきたいポイントについてご説明いただく予定です。
プログラム
●CGMはすべて同じか
●rt-CGMとis-CGMの違いの概要―実臨床を通して見えてきたこと
●自覚のない低血糖
●パネルディスカッション
●精度:臨床医が注意すべき点

座 長:浦上 達彦先生(日本大学病院 総合診療センター小児科 診療教授、小児科科長)

講演者:廣田 勇士先生(神戸大学大学院 医学研究科 糖尿病・内分泌内科学部門 准教授)
加藤 研先生(独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター 糖尿病内科 科長)

参加費

無料(事前申込制)

申込方法

以下のページにアクセスいただき、申し込みフォームに必要事項を記入のうえお申し込みください。一度のお申し込みで各日程の視聴登録をしていただけます。ご視聴方法はご登録時の自動送信メールをご参照ください。
Dexcom G6ウェビナーシリーズ「rt-CGMの新しい機能とエビデンスDexcom G6 CGMシステム」申し込み

※本ウェビナーは医師・医療従事者の方を対象とした内容となっております。
 医師・医療従事者以外の方のご参加はお断りしております。

共 催

Dexcom, Inc. テルモ株式会社

問い合わせ先

Dexcom G6 ウェビナーシリーズ事務局
Email:DexcomWebinarSupport@mccannhealth.com

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~
妊婦の糖代謝異常(妊娠糖尿病を含む)の診断と治療 糖尿病を有する女性の計画妊娠と妊娠・分娩・授乳期の注意点 下垂体機能低下症、橋本病、バセドウ病を有する女性の妊娠・不妊治療
インスリン・GLP-1受容体作動薬配合注 GIP/GLP-1受容体作動薬(チルゼパチド) CGMデータを活用したインスリン治療の最適化 1型糖尿病のインスリン治療 2型糖尿病のインスリン治療 最新インスリン注入デバイス(インスリンポンプなど)
肥満症治療薬としてのGLP-1受容体作動薬 肥満症患者の心理とスティグマ 肥満2型糖尿病を含めた代謝性疾患 肥満症治療の今後の展開
2型糖尿病の第1選択薬 肥満のある2型糖尿病の経口薬 高齢2型糖尿病の経口薬 心血管疾患のある2型糖尿病の経口薬

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料