2023年2月26日(日)
  • WEB開催

第23回 神奈川県糖尿病療養指導研究会web研修会

開催日時

令和5年2月26日(日)10:30~14:00

開催方法

オンライン開催

テーマ

糖尿病治療支援と地域連携を考える

内 容

プログラム
午前の部「地域連携支援から学ぶ ~各地域での実際の試み」
第1部 座長講演「神奈川県の地域連携の現状」
  座長:松葉育郎先生 松葉医院 院長 神奈川糖尿病療養指導士認定機構代表
講演 1「認知症のある 1型糖尿病患者に多職種で関わりインスリン療法を継続した一例の報告」
  講師:川島幸美先生 総合 新川橋病院 外来看護副師長 糖尿病看護認定看護師
講演2「糖尿病診療における訪問医療と地域包括ケア」
  講師:竹野 景 海 先生 田園都市溝の口つつじ内科クリニック 院長
講演 3「横須賀三浦地区における糖尿病診療の現状」
  講師:瀧端正博 先生 三浦中央医院 院長
第2部 招待講演「重症化予防を見据えた糖尿病地域連携 〜大分県臼杵市の取り組み〜」
  講師:髙 橋友美先生 臼杵市医師会立コスモス病院 療養支援室 看護師

午後の部「薬のしくみや使い方をきちんと伝えられますか?」
特別講演 GLP-1受容体作動薬 13:00~13:50
  講師:浜野久美子 先生 関東労災病院 糖尿病・内分泌内科 虎の門病院 内分泌代謝科(非常勤)

*日本糖尿病療養指導士更新単位取得は講演を全て視聴する必要があります*

参加方法

事前申込
●申込方法は下記をご確認下さい。
●参加費のお振込み確認後、受講ご案内メールをご送付させて頂きます。
●当日は、受講ご案内メールに記載されたURLよりご入室下さい。

お申し込み方法

★事前申込必須
下記URLから申込フォームに必要事項を記載ください。
受講証ご希望の方は、実際に受講されるメールアドレスでお申し込みください。ログの確認をいたします。
お申込み後、参加費の振込先をご案内いたします。参加費をお振込み完了された方に別途参加用のURLとパスコードをお送りいたします。
申込み締切:2023年2月19日(日)迄
https://forms.gle/79JnCHBTqukvSHdW9

参加費用

2,000円 振り込み締切 22日(水)

定 員

150名

単 位

取得単位:日本糖尿病療養指導士
認定更新のための研修単位第2群1単位 申請中
管理栄養士 同じく認定更新のための第1群1単位 申請中
臨床検査技師 同じく認定更新のための第1群1単位 申請中
神奈川糖尿病療養指導士 KLCDE 認定のための3単位 申請中

主 催

神奈川県糖尿病療養指導研究会

共 催

川崎糖尿病懇話会/アボットジャパン合同会社/日本イーライリリー株式会社

お問い合わせ

担当幹事 中村・田邊
E-mail:dai23kai_kawasaki@yahoo.co.jp

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~
妊婦の糖代謝異常(妊娠糖尿病を含む)の診断と治療 糖尿病を有する女性の計画妊娠と妊娠・分娩・授乳期の注意点 下垂体機能低下症、橋本病、バセドウ病を有する女性の妊娠・不妊治療
インスリン・GLP-1受容体作動薬配合注 GIP/GLP-1受容体作動薬(チルゼパチド) CGMデータを活用したインスリン治療の最適化 1型糖尿病のインスリン治療 2型糖尿病のインスリン治療 最新インスリン注入デバイス(インスリンポンプなど)
肥満症治療薬としてのGLP-1受容体作動薬 肥満症患者の心理とスティグマ 肥満2型糖尿病を含めた代謝性疾患 肥満症治療の今後の展開
2型糖尿病の第1選択薬 肥満のある2型糖尿病の経口薬 高齢2型糖尿病の経口薬 心血管疾患のある2型糖尿病の経口薬

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料