【急募】インタビュー取材にご協力いただけるインスリン療法患者様へ

2017.08.03

 糖尿病の医療機器メーカーが下記のような実態調査を実施するにあたり、インタビュー取材にご協力いただけるインスリン療法中の患者様を募集することになりました。

 このたび、糖尿病や治療法に関する情報をどのような方法で収集しているか、どのような情報が求められているかについて、個別インタビューによる調査を行うことになりました。

 つきましては、8月21日(月)、8月22日(火)、8月25日(金)の3日間、都内で開催されるお1人様1時間のインタビュー取材にご協力いただけるインスリン頻回注射療法(MDI)またはインスリンポンプ療法(CSII/SAP)で治療中の成人患者様と患児の保護者様を募集いたします。

 下記の募集要項をご確認のうえ、お申込みフォームからご登録ください。後日、主催企業からの正式依頼書をお送りし、詳細をご案内いたします。ご登録の締切りは、8月11日(金)正午です。糖尿病医療機器のさらなる発展のために、ご協力いただけますようお願いいたします。

お申し込みはこちら ▶

「糖尿病デバイス認知度・ 使用実態調査」募集要項

糖尿病や治療法に関する情報をどのような方法で収集しているか、どのような情報が求められているかについて、個別インタビューによる調査を行います。

  • 日程:下記日程から、ご都合の良い日時をお知らせください
    2017年8月21日(月)夕方
    2017年8月22日(火)終日
    2017年8月25日(金)終日
  • 会場:東京都港区
  • 謝礼:1万円(交通費含む)
  • 調査方法:
    対面式・個別インタビュー(インタビュー実施中は主催企業社員が別室傍聴させていただきます。お子様もご同席いただけます。)
  • 目的:患者様の糖尿病デバイスに関する情報アクセシビリティについて理解を深め、サービスの開発に役立てること
  • 募集対象者:
    1)インスリン頻回注射法(MDI)またはインスリンポンプ療法(CSII/SAP)で治療中の成人患者様(20歳~60歳)
    2)インスリン頻回注射法(MDI)またはインスリンポンプ療法(CSII/SAP)で治療中の小児1型患児(1歳~12歳)様の保護者の方
  • 募集締切:8月11日(金)
  • 主催:医療機器メーカー
  • 募集に関するお問い合せ:糖尿病ネットワーク事務局

お申し込みはこちら ▶

お読みください
  • ご登録時に得た個人情報は糖尿病ネットワークが厳正に管理を行い、終了時には安全に破棄いたします。
  • 当該調査で得た情報は、本人様の同意なしに、調査以外の目的で使用することはありません。
  • 正式依頼の通知は8月14日(月)~18日(金)17:00までに順次、ご登録のメールアドレス宛にお送りいたします。
  • 本調査の募集要件に合わないと判断させていただいた場合、応募者多数の場合など、インタビューを催行しない方には、8月18日(金)17:00までにメールでご連絡いたします。

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

尿病関連腎臓病の概念と定義 病態多様性 低栄養とその対策
小児・思春期1型糖尿病 成人期を見据えた診療 看護師からの指導・支援 小児がんサバイバーの内分泌診療 女性の更年期障害とホルモン補充療法 男性更年期障害(LOH症候群)
神経障害 糖尿病性腎症 服薬指導-短時間で患者の心を掴みリスク回避 多職種連携による肥満治療 妊娠糖尿病 運動療法 進化する1型糖尿病診療 糖尿病スティグマとアドボカシー活動 糖尿病患者の足をチーム医療で守る 外国人糖尿病患者診療
インクレチン(GLP-1・GIP/GLP-1)受容体作動薬 SGLT2阻害薬 NAFLD/NASH 糖尿病と歯周病 肥満の外科治療 骨粗鬆症 脂質異常症 がんと糖尿病 クッシング症候群 甲状腺結節 原発性アルドステロン症
エネルギー設定の仕方 3大栄養素の量と質 高齢者の食事療法 食欲に対するアプローチ 糖尿病性腎症の食事療法
糖尿病薬を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) GLP-1受容体作動薬 インスリン 糖尿病関連デジタルデバイス 骨粗鬆症治療薬 二次性高血圧 1型糖尿病のインスリンポンプとCGM

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料