夜間に血圧が上昇する糖尿病患者は全死亡リスクが2倍以上高い

2021.10.13
 夜間血圧の上昇が、糖尿病患者の全死亡リスクの高さと関連しており、夜間血圧が低下する人との比較でリスク差が2倍以上に上るとするデータが報告された。ピサ大学(イタリア)のMartina Chiriacò氏らの研究結果であり、米国心臓協会(AHA)の高血圧科学セッション2021(9月27~29日、オンライン開催)で発表された。

 血圧は通常、昼間に比べて夜間に低下するが、Chiriacò氏によると、「これまでの研究から、糖尿病患者は夜間に血圧が低下しないことが多く、それが腎疾患や心血管疾患のリスクに関与している可能性が示唆されている」とのことだ。ただし、糖尿病患者の夜間血圧変動パターンと生命予後との関連は、いまだ不明点が多く残されているという。そこでChiriacò氏らは、イタリアのピサで1999年にスタートした糖尿病コホート研究のデータを用いて、2020年までの21年間にわたる追跡を行い、夜間血圧変動パターンと全死亡リスクとの関連を解析した。

 このコホートの登録者は、成人糖尿病患者349人。284人が2型糖尿病で、65人が1型糖尿病であり、男性と女性はほぼ同数。全体の82%は降圧薬が処方されているにもかかわらず、73%は血圧管理不良だった。

 24時間自由行動下血圧測定(ABPM)を用いて、夜間血圧が昼間血圧より10%以上低下する「dipper」群、低下幅が10%未満の「non-dipper」群、0.1%以上上昇する「reverse dipper」群の3群に分類。すると、166人がdipper、144人がnon-dipper、39人がreverse dipperに該当した。Dipper群の45%、non-dipper群の53%、reverse dipper群の62%に心拍変動の低下が認められ、同順に11%、16%、31%は心臓自律神経障害と診断されていた。

 6,251人年の追跡で136人の死亡が記録されていた。Dipper群に比較し、non-dipper群は1.1年、reverse dipper群は2.5年、生存期間が短かった。また、交絡因子を調整後、dipper群に比較しreverse dipper群は全死亡のハザード比が2.3であり、有意にリスクが高かった。またreverse dipper群はnon-dipper群との比較でもリスクが1.9倍高かった。なお、dipper群とnon-dipper群の全死亡リスクの差は有意でなかった。

 Chiriacò氏はこの結果を基に、「医療従事者は、1型および2型糖尿病患者の夜間血圧変動が異常なパターンを示していないか確認すべきだ」と総括し、また「24時間ABPMは、血圧や心拍変動の異常を簡便かつ低コストで検出可能なツールであり、糖尿病患者の治療最適化のためのスクリーニングに適している」と述べている。

 なお、学会発表された研究結果は、一般に査読を受けて医学誌に掲載されるまでは予備的なものとみなされる。

[HealthDay News 2021年9月30日]

Copyright ©2021 HealthDay. All rights reserved.
Photo Credit: Adobe Stock

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

SGLT2阻害薬を高齢者でどう使うか 週1回注射のインスリン製剤がもたらす変革 高齢1型糖尿病の治療 糖尿病治療と認知症予防
糖尿病スティグマとアドボカシー活動 糖尿病性腎症患者に対する療養支援 持続可能な糖尿病運動療法 苦労しています、服薬指導-短時間で患者の心を掴み、リスク回避! 進化する1型糖尿病診療 多職種連携による肥満治療
糖尿病と歯周病の最新エビデンス 甲状腺結節の日常臨床での取り扱い 肥満の外科治療-減量・代謝改善手術の最新エビデンス- 骨粗鬆症 脂質異常症 コレステロール低下薬 がんと糖尿病
インスリンの種類と使い方 糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病薬を処方する時に最低限注意するポイント[経口薬] インスリンポンプ・持続血糖測定器 血糖推移をみる際のポイント
糖代謝の調節機構 脂質の代謝 リン酸化によるシグナル伝達 タンパク質とアミノ酸の代謝

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料