インスリン注入器
- 2021年02月25日
- 糖尿病専門医レベルの方針決定ができる人工知能(AI)システムを開発 糖尿病データマネジメント研究会のビッグデータを活用 AIと非専門医を比較検証
- 2021年02月25日
- 膵臓部分切除術後の糖尿病発症に関与する因子を解明 腸内環境と膵臓内分泌細胞の可塑性が重要 九州大学、国立国際医療研究センターなど
- 2021年02月25日
- 眼内注射剤「ファリシマブ」が視力障害の原因となる糖尿病黄斑浮腫(DME)と加齢黄斑変性(nAMD)で治療間隔を最大4ヵ月まで延長
- 2021年02月25日
- ブドウ糖代謝を調節する酵素「グルコキナーゼ」の抑制が、β細胞の量の低下を防ぐ 糖尿病の新規治療法開発へ 北海道大学
- 2021年02月25日
- 【新型コロナ】SARS-CoV-2に対する中和抗体の取得に成功 国産抗体製剤の早期実用化を目指す 慶應義塾大学など
インスリンペン型注入器 製品一覧へ
カートリッジ型のインスリン製剤を使用するための専用注入器。キャップをした万年筆のような形状をしているため「ペン型」と呼ばれる。簡単な操作で注入量を調整することができ、針も細く短く設計されているため痛みも少ない。使用するインスリンカートリッジ製剤は機種によって決まっている。
インスリン注入器用注射針 製品一覧へ
インスリン専用注入器に使用する注射針。患者さんの負担を考慮し、針を細くしたり、コーティング方法などに工夫が凝らされている。また、衛生面への配慮も行き届いていて、針に触れることなく装填することができるように工夫されている。JIS T3226-2に準拠したA型専用注射針を用いれば、各機種に共通して使用できる。
インスリン専用シリンジ 製品一覧へ
インスリン投与専用の注射器。目盛りがインスリンの単位となっている、一般的な注射器よりも表示が大きく、弱視の方でも見やすく作られているなどの特徴がある。通常、キット/プレフィルド製剤、カートリッジ製剤を使用している患者さんも、故障したときなどのために予備として用意しておくことをお勧めしたい。
患者さん指導・説明用動画 (糖尿病3分間ラーニング より)
糖尿病3分間ラーニングは、糖尿病患者さんがマスターしておきたい糖尿病の知識を、
テーマ別に約3分にまとめた新しいタイプの糖尿病学習用動画です。