迫る超高齢社会の糖尿病医療を考える『Diabetes Frontier』 [糖尿病の本]
2017年02月24日
Diabetes Frontier 糖尿病診察、糖尿病研究の最前線
2017年2月発行号 -主な内容-
2017年2月発行号 -主な内容-
特集 迫る超高齢社会の糖尿病医療を考える
総説 全国で進める糖尿病性腎症重症化予防プログラム/津下一代
- 高齢糖尿病におけるフレイル・要介護と認知症/櫻井 孝
- 高齢糖尿病における骨脆弱性と骨折リスク/鈴木敦詞
- 高齢糖尿病における腎機能低下の病態と対策/金崎啓造
- 高齢糖尿病における神経障害の評価と治療/中村二郎
- 高齢糖尿病における血糖コントロール目標をどう設定するか?/鈴木 亮
- 高齢糖尿病における低血糖予防と薬剤選択/横手幸太郎
- 高齢糖尿病における心血管病リスクと治療/林 登志雄
- 高齢糖尿病におけるサルコペニア予防を目的とした運動と栄養/藤田 聡
- 高齢糖尿病における地域医療の課題と連携ネットワーク/柴 輝男 ■連載
◎カラーグラビア
「先制医療における栄養の役割~ライフコースヘルスケア~」
◎基礎講座
「糖尿病関連細胞内小器官」
◎海外文献紹介
●A4変型 本体2,300円+税 1990年より発行 メディカルレビュー社
出版社ホームページ→トップ
関連ニュース
- 2017年12月21日
- 糖尿病診療 今後の展望――next dacade『糖尿病診療マスター』
- 2017年11月16日
- 診察のGold Standard――糖尿病診療の基本に立ち返る『糖尿病診療マスター』
- 2017年10月26日
- 糖尿病と心合併症『Diabetes Frontier』
- 2017年10月19日
- 腎臓病患者のための栄養学―最近の話題『腎・高血圧の最新治療』
- 2017年10月12日
- カンタン1ページ解説で患者指導のお悩み解決! 糖尿病治療とケアのギモンQ&A40『糖尿病ケア』
- 2017年10月05日
- 臓器炎症からみた糖尿病および糖尿病性合併症『糖尿病診療マスター』
- 2017年10月05日
- 糖尿病と歯周病 Up to date『月刊糖尿病』
- 2017年09月28日
- 指導的立場にある医師がオリジナル論文を書いて,手本を示さなくては!『Medical Nutritionist of PEN Leaders』
- 2017年09月08日
- カンタン1ページ解説で病態生理がわかる 糖尿病患者の体のフシギQ&A40『糖尿病ケア』
- 2017年09月01日
- 高齢者糖尿病診療 Up to date『月刊糖尿病』
関連コンテンツ
糖尿病情報スクランブル 新着記事
編集部注:
- 海外での研究を扱ったニュース記事には、国内での承認内容とは異なる薬剤の成績が含まれています。
- 2012年4月からヘモグロビンA1c(HbA1c)は以前の「JDS値」に0.4を足した「NGSP値」で表わすようになりました。過去の記事は、この変更に未対応の部分があります。ご留意ください。
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2018 SOSHINSHA All Rights Reserved.