【新型コロナウイルス】35分でウイルスを検出できる「試薬キット」を発売 独自の「LAMP法」を活用
2020.04.16
栄研化学は、35分で新型コロナウイルスを検出できる「Loopamp 新型コロナウイルス2019(SARS-CoV-2)検出試薬キット」を、体外診断用医薬品として4月10日に発売した。

独自の遺伝子増幅技術「LAMP法」を活用
「Loopamp 新型コロナウイルス2019(SARS-CoV-2)検出試薬キット」は、独自の遺伝子増幅技術である「LAMP法」の特長を活かし、検体(鼻咽頭拭い液または喀痰)より抽出したRNAから35分で新型コロナウイルスを検出するというもの。 すでに500施設で導入されている同社の「リアルタイム濁度測定装置 LoopampEXIA」を用いて使用する。 さらに、鼻咽頭拭い液からのRNA抽出は、同社の「Loopampインフルエンザウイルス用抽出試薬」を用いて、10分程度で簡便に行うことも可能になった。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の研究開発課題について(日本医療研究開発機構)
[Terahata / 日本医療・健康情報研究所]