糖尿病診療におけるICT活用術 『糖尿病診療マスター』

2015.06.29

糖尿病診療マスター 2015年7月号( Vol.13 No.7) -主な内容-

特集:糖尿病診療におけるICT(Information and Communication Technology)活用術

  • I.ITがもたらす次世代医療
    • ICTの医療への応用―現状と今後の展望
    • ITの活用による業務の効率化とリスク軽減
      ―バイタルサイン測定機器・SMBG機器と電子カルテの連動
  • II.糖尿病自己管理教育におけるITの活用
    • モバイルICTによる糖尿病管理システムの構築 ―スマートフォンを活用した2型糖尿病患者の自己管理支援システム―Dialbetic
    • ICTを活用した糖尿病自己管理教育
    • データマネジメントシステムやスマートフォンアプリを活用した療養支援
    • 糖尿病自己管理教育におけるiPadアプリやクラウドの活用
    • コラム:デジタル教育資材の開発と活用
  • III.糖尿病医療連携におけるITの活用
    • ICTを活用した糖尿病地域医療連携
    • ITを活用した糖尿病疾病管理―糖尿病透析予防を中心に
    • コラム:ICTを外来診療,医療連携に活用する
    • コラム:医療におけるSNSの利用―健康啓発活動を中心に
  • 展望
    • ICTの進歩を糖尿病診療に有効活用する

●2003年より発行 医学書院
 出版社ホームページ→トップ糖尿病診療マスター

fujisan.co.jpへ

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~
妊婦の糖代謝異常(妊娠糖尿病を含む)の診断と治療 糖尿病を有する女性の計画妊娠と妊娠・分娩・授乳期の注意点 下垂体機能低下症、橋本病、バセドウ病を有する女性の妊娠・不妊治療
インスリン・GLP-1受容体作動薬配合注 GIP/GLP-1受容体作動薬(チルゼパチド) CGMデータを活用したインスリン治療の最適化 1型糖尿病のインスリン治療 2型糖尿病のインスリン治療 最新インスリン注入デバイス(インスリンポンプなど)
肥満症治療薬としてのGLP-1受容体作動薬 肥満症患者の心理とスティグマ 肥満2型糖尿病を含めた代謝性疾患 肥満症治療の今後の展開
2型糖尿病の第1選択薬 肥満のある2型糖尿病の経口薬 高齢2型糖尿病の経口薬 心血管疾患のある2型糖尿病の経口薬

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料