糖尿病・内分泌プラクティスWeb

『糖尿病プラクティス』から『糖尿病・内分泌プラクティスWeb』へ

 現在、『糖尿病リソースガイド』有料会員の皆様にご利用いただいている『糖尿病プラクティス(医歯薬出版)』は、2023年1月からはWebに特化した『糖尿病・内分泌プラクティスWeb』に生まれ変わりました。

2022年12月末

『糖尿病プラクティス』

2022年11月15日発売の2022年11/12月号(第39巻6号)をもって,冊子体としての発行を休止
2023年1月

『糖尿病・内分泌プラクティスWeb』

『糖尿病リソースガイド』のなかで『糖尿病・内分泌プラクティスWeb』がスタート

『糖尿病・内分泌プラクティスWeb』とは

  • 冊子版『糖尿病プラクティス』から継続する特集や連載
  • 内分泌領域を新たに加え、新しい専門医制度にも則した情報の配信
  • 動画やインターネットの利便性を活かした参加型の企画

『糖尿病リソースガイド』とは

 糖尿病診療・療養指導のための医師・医療スタッフ向け医療情報ポータルサイトです。 1980年に発足した糖尿病治療研究会の30周年記念事業として、糖尿病治療研究会(代表幹事 池田義雄、当時)・公益財団法人 日本糖尿病財団(理事長 岩本安彦)・日本医療・健康情報研究所(株式会社創新社)の3者により、2009年9月に開設されました(現在は日本・医療健康情報研究所が運営)。
 医薬品・医療機器、関連製品・サービス、国内外の医学誌・最新論文情報など、プロフェッショナル向け情報を、バリエーション豊かにお届けしています。
また2021年5月には、新たに有料会員サービスを開始し、より専門的な情報を配信しております。

有料会員とは

『糖尿病・内分泌プラクティスWeb』は『糖尿病リソースガイド』の有料会員にご登録いただくことで、ご購読いただけます。他にも以下のサービスをご利用いただけます。

  • 『糖尿病プラクティス』バックナンバー(3年分)の購読
  • 『インスリン製剤早見表』など、人気資材を定期的にプレゼント

会費のお支払いは2種類あります。

月額使用料
1,500円(税込)
※ 登録初月無料

月額使用料 1,500円(税込)

  • 登録初月は無料。翌月以降、毎月1日に月額使用料をお支払いいただきます。
  • 月末までに退会のお手続きがない場合は、自動更新されます。
年額使用料
16,500円(税込)
※ 登録初月無料

年額使用料(月払いより1,500円お得)16,500円(税込)

  • 登録初月は無料。翌月1日に初年度分を引落し以降、毎年同月1日に年額使用料をお支払いいただきます。
  • 翌年の登録月までに退会のお手続きがない場合は、自動更新されます。
  • 途中で退会された場合、お支払いいただいている年会費については返金をいたしかねます。
  • 個人でのご契約の場合、お支払い方法は「クレジットカード」のみとなります。
  • 法人契約の場合は、銀行振込を受け付けております。ご希望の場合は「こちらのフォーム」よりお申し込みください。

人気資材を一部ご紹介!

血糖記録アプリ早見表

ご自身の施設で提供している医療機器がどのアプリと連携できるのか、どんな機能・特徴があるか、信頼できるアプリはどれか、医療従事者の皆様が気になる項目をみれるよう、糖尿病リソースガイドにて一覧にまとめました。

インスリン製剤早見表2020-2021