「妊娠中の糖代謝異常のスクリーニング~COVID-19パンデミック対応~」を公開 日本糖尿病・妊娠学会

2020.04.17
 日本糖尿病・妊娠学会(理事長:平松祐司・岡山大学名誉教授、岡山市立市民病院顧問)は、「妊娠中の糖代謝異常のスクリーニング~COVID-19パンデミック対応~」の公開を開始した。

感染から守るために病院滞在時間を短縮

 COVID-19感染拡大にもとない、緊急事態宣言が出され、妊婦健診にも多大の影響がではじめている。そこで同学会は、妊婦や赤ちゃんを感染から守るためにいかにして病院滞在時間を短縮するかという視点で、パンデミック時の妊娠中の糖代謝異常スクリーニング法について検討した。

 制作したリーフレットでは、妊娠初期と妊娠24~28週に分けて解説。産後の血糖の正常化の確認の仕方についてについても簡潔にまとめてある。

 推奨される妊婦の糖代謝異常スクリーニングや管理の基本は、ガイドラインや同学会発刊の診断・管理マニュアルに準拠したもので、今回提示したものはあくまでCOVID-19パンデミック時にのみ使用するものだとしている。

 産後1ヵ月検診でGDMの産後フォローアップとして患者に渡すリーフレットも見れる。同学会メンバーが中心となり行った妊娠糖尿病に関するAMED研究のパンフレットのダウンロードサイトが記載してあり、説明時間の短縮などに有効に活用できる内容になっている。

 「各施設での緊急管理法を考える上での参考にしてほしい」と、同学会では述べている。

一般社団法人 日本糖尿病・妊娠学会

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~
妊婦の糖代謝異常(妊娠糖尿病を含む)の診断と治療 糖尿病を有する女性の計画妊娠と妊娠・分娩・授乳期の注意点 下垂体機能低下症、橋本病、バセドウ病を有する女性の妊娠・不妊治療
インスリン・GLP-1受容体作動薬配合注 GIP/GLP-1受容体作動薬(チルゼパチド) CGMデータを活用したインスリン治療の最適化 1型糖尿病のインスリン治療 2型糖尿病のインスリン治療 最新インスリン注入デバイス(インスリンポンプなど)
肥満症治療薬としてのGLP-1受容体作動薬 肥満症患者の心理とスティグマ 肥満2型糖尿病を含めた代謝性疾患 肥満症治療の今後の展開
2型糖尿病の第1選択薬 肥満のある2型糖尿病の経口薬 高齢2型糖尿病の経口薬 心血管疾患のある2型糖尿病の経口薬

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料