治療「手詰まり」の次の十手『糖尿病診療マスター』

2017.03.30

糖尿病診療マスター 2017年04月号( Vol.15 No.4) -主な内容-

特集:治療「手詰まり」の次の十手


  1. いろいろなレベルの患者さんの知識を個別に教育していく次の一手  -糖尿病療養指導カードシステムを用いた糖尿病療養指導
  2. 独身・肥満糖尿病患者の食事指導 次の一手
  3. 運動療法をやっていても効果がない肥満2型糖尿病患者への次の一手
  4. DPP-4阻害薬で治療に行き詰まった在宅医療の糖尿病患者への次の一手
  5. 高齢や認知症で治療に非協力的な在宅療養患者の次の一手
  6. 経口薬を何種類追加してもうまくいかない,  インスリン治療も入院治療も拒否する患者への次の一手
  7. プレガバリン,デュロキセチン治療で改善しない  糖尿病性神経障害による痛みの治療 次の一手
  8. 肥満2型糖尿病でインスリン治療によって体重の下げられない患者,  GLP-1治療によってもHbA1cの下げられない患者への次の一手
  9. インスリン治療の単位数と体重を下げることができない  肥満1型糖尿病患者への次の一手
  10. 肥満を解消できない妊娠希望2型糖尿病患者への次の一手

●2003年より発行 医学書院
 出版社ホームページ→トップ糖尿病診療マスター

fujisan.co.jpへ

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~
妊婦の糖代謝異常(妊娠糖尿病を含む)の診断と治療 糖尿病を有する女性の計画妊娠と妊娠・分娩・授乳期の注意点 下垂体機能低下症、橋本病、バセドウ病を有する女性の妊娠・不妊治療
インスリン・GLP-1受容体作動薬配合注 GIP/GLP-1受容体作動薬(チルゼパチド) CGMデータを活用したインスリン治療の最適化 1型糖尿病のインスリン治療 2型糖尿病のインスリン治療 最新インスリン注入デバイス(インスリンポンプなど)
肥満症治療薬としてのGLP-1受容体作動薬 肥満症患者の心理とスティグマ 肥満2型糖尿病を含めた代謝性疾患 肥満症治療の今後の展開
2型糖尿病の第1選択薬 肥満のある2型糖尿病の経口薬 高齢2型糖尿病の経口薬 心血管疾患のある2型糖尿病の経口薬

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料