長時間の昼寝で糖尿病リスクが増加 昼寝が60分続くときは要注意

2016.09.23
第52回欧州糖尿病学会(EASD)

 「昼寝」は世界共通の習慣だが、睡眠時間や頻度はさまざまだ。昼寝と2型糖尿病の発症リスクの関連を検討した研究が、9月16日に欧州糖尿病学会(EASD)年次学術集会で発表された。昼寝の時間が短いと糖尿病リスクは低下する傾向があるが、1時間以上続くとリスクは45%上昇するという。

長時間の昼寝で2型糖尿病発症リスクが増加

 睡眠は食事、適度な運動とともに健康な生活の重要な要素のひとつで、夜間睡眠時間と2型糖尿病の発症リスクには関連があることが知られている。

 一方、日中の昼寝と2型糖尿病リスクについては不明の点が多い。そこで東京大学大学院医学系研究科糖尿病・代謝内科の山田朋英氏らは、昼寝と糖尿病の関連を調べた21件の研究から、アジアや欧州の30万7,237人のデータをメタ解析した。

 その結果、昼寝時間と2型糖尿病発症リスクには関連がみられることが判明した。昼寝の時間が1時間以上続くと、2型糖尿病リスクは45%上昇するという。

 1時間未満の昼寝は糖尿病発症リスクと関連がみられず、昼寝開始から30~40分後ごろまではリスクが徐々に低下するが、その後上昇に転じる「Jカーブ型」の関係がみられた。

 1日の昼寝時間が60分以上の群は、昼寝なし群と比べ、2型糖尿病発症リスクが有意に高かったが(相対リスク 1.45、95%信頼区間 1.25-1.69)、1日の昼寝時間が60分未満の群ではリスクの上昇は認められなかった。

 一方で、肥満との関連は糖尿病ほどではなく、昼寝時間が60分以上の群は肥満リスクがわずかに上昇し(相対リスク 1.33、95%信頼区間 0.92-1.39)、60分未満では低下した(相対リスク 0.88、95%信頼区間 0.88-1.02)。

短い昼寝には疲労やストレスによるダメージを取り除く作用がある

 2型糖尿病は、不健康な食事や運動不足などの生活習慣がさまざまな関連し合い発症する疾患だ。

 一方、昼寝は国や社会に特有の生活習慣を反映する習慣だ。長時間の昼寝は、長時間労働、1日のストレス、仕事と睡眠のサイクル、ファーストフードなどの食習慣など、さまざまな要因の影響を受けている。

 「短い昼寝には、疲労やストレスによる概日リズムの乱れを改善して、睡眠不足による内分泌の異常やメタボリックシンドロームを修正する効果がある可能性がある」と研究者は指摘している。

 30分以下の短い昼寝が日中の覚醒や運動機能を改善する助けになることを示した研究もある。昼寝の時間が1時間以上続く人は、睡眠時無呼吸症候群などの睡眠障害が背後に隠れている可能性もある。

 「昼寝が2型糖尿病のリスクを低減するメカニズムについてはさらに研究が必要だが、昼寝の効果を見極めるには、昼寝の持続時間に注意した方が良い」と、研究者は指摘している。

第52回欧州糖尿病学会(EASD)年次学術集会

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~
妊婦の糖代謝異常(妊娠糖尿病を含む)の診断と治療 糖尿病を有する女性の計画妊娠と妊娠・分娩・授乳期の注意点 下垂体機能低下症、橋本病、バセドウ病を有する女性の妊娠・不妊治療
インスリン・GLP-1受容体作動薬配合注 GIP/GLP-1受容体作動薬(チルゼパチド) CGMデータを活用したインスリン治療の最適化 1型糖尿病のインスリン治療 2型糖尿病のインスリン治療 最新インスリン注入デバイス(インスリンポンプなど)
肥満症治療薬としてのGLP-1受容体作動薬 肥満症患者の心理とスティグマ 肥満2型糖尿病を含めた代謝性疾患 肥満症治療の今後の展開
2型糖尿病の第1選択薬 肥満のある2型糖尿病の経口薬 高齢2型糖尿病の経口薬 心血管疾患のある2型糖尿病の経口薬

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料