血糖自己測定(SMBG)の課題と展望 『糖尿病診療マスター』

2015.09.15

糖尿病診療マスター 2015年9月号( Vol.13 No.8) -主な内容-

特集:血糖自己測定(SMBG)の課題と展望

■I 鼎談
  • 血糖自己測定(SMBG)の課題と展望/松岡 孝・粟屋 智一・大久保 雅通
■II 総論
  • 測定・機器(穿刺具も含む)に関する注意事項/山辺 瑞穂
  • SMBGとCGMの違いを理解する/西村 理明
■III 各論
  • 測定結果を改善につなげるための方法
     血糖自己測定から血糖自己管理への支援/野島 秀樹
  • 測定値が虚偽と思われる時はどう対応するか/藤本 雅子
  • 測定をしたがらないケースへの対応とは/大澤 栄実
  • SMBGで食後高血糖,GI・炭水化物の影響を知る/加藤 則子・加藤 光敏
  • (視覚・手指)障害のある場合にSMBGをどう使うか/武藤 達也・朝倉 俊成
  • SMBGにおけるPC,スマートフォンの活用/木村 那智

●2003年より発行 医学書院
 出版社ホームページ→トップ糖尿病診療マスター

fujisan.co.jpへ

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~
妊婦の糖代謝異常(妊娠糖尿病を含む)の診断と治療 糖尿病を有する女性の計画妊娠と妊娠・分娩・授乳期の注意点 下垂体機能低下症、橋本病、バセドウ病を有する女性の妊娠・不妊治療
インスリン・GLP-1受容体作動薬配合注 GIP/GLP-1受容体作動薬(チルゼパチド) CGMデータを活用したインスリン治療の最適化 1型糖尿病のインスリン治療 2型糖尿病のインスリン治療 最新インスリン注入デバイス(インスリンポンプなど)
肥満症治療薬としてのGLP-1受容体作動薬 肥満症患者の心理とスティグマ 肥満2型糖尿病を含めた代謝性疾患 肥満症治療の今後の展開
2型糖尿病の第1選択薬 肥満のある2型糖尿病の経口薬 高齢2型糖尿病の経口薬 心血管疾患のある2型糖尿病の経口薬

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料