体重減に成功しても心血管リスクは変わらず Look AHEAD試験

2013.06.28
 過体重や肥満の2型糖尿病患者を対象に、集中的な生活スタイル介入による体重減少を試みた「Look AHEAD」試験の結果が、第73回米国糖尿病学会(ADA)(6月21日~25日、シカゴ)で発表された。食事・運動療法によって減量し、その体重を長期間維持できても、従来療法群に比べ心血管リスク低下は認められなかった。
第73回米国糖尿病学会(ADA)年次学術集会
 同試験は、食事でのエネルギー摂取量を適正にコントロールし、運動を増やすことで、どれだけ心血管疾患や脳卒中の発症を減らすことができるかを調べるために実施された多施設共同無作為研究。

 研究グループは、米国内16施設に登録された過体重または肥満を有する2型糖尿病患者を、生活スタイルに介入した強化療法群(2,570例、平均年齢58.6歳、女性59.4%、平均体重101kg、平均BMI 35.9)、または患者教育を中心とした対照群(2,575例、同58.9歳、59.7%、101kg、36.0)にランダムに割り付けた。強化療法群は、1日1,200~1,800kcalの食事と、週に175分以上の中強度の運動を続けた。

 「Look AHEAD」試験は2012年9月に中止され、治療経過観察期間は中央値は9.6年だった。1年後の体重減少率は、強化療法群では対照群に比べて有意に大きかった(8.6% 対. 0.7%、P<0.05)。試験終了時ではその差は小さくなったが、依然として体重減少率に有意差があった(6.0% 対 3.5%、P<0.05)。HbA1cは、強化療法群で7.3%、対照群で7.2%だった。

 1次評価項目を心血管死、非致死性心筋梗塞、非致死性脳卒中、狭心症による入院とした。このうち心血管死などの発生は、強化療法群は403例、対照群は418例であり、100人・年当たり1.83 対 1.92(P=0.51)となり、両群間に有意差は認められなかった。

 さらに、2次評価項目である「心血管死、非致死性心筋梗塞、または非致死性脳卒中」のHRは0.93(95%CI 0.79~1.10、P=0.42)でも、両群間に有意差は認められなかった。

 「ただし、強化療法群では6%の減量を約10年にわたり維持し、HbA1cが有意に低下しました。慢性腎臓病リスクは31%低下したほか、網膜症と抑うつ症状の減少、QOLの向上など、改善がみられた点は少なくありません。肥満のある2型糖尿病患者は、食事療法と運動療法を断念するべきではありません」と、国立糖尿病・消化器・腎疾病研究所(NIDDK)のメアリー エヴァンス氏は話す。

 対照群では降圧薬、スタチン薬、インスリン製剤などが多く使用されており、また強化療法群の減量が不十分であった可能性がある。また、強化療法群は投与された薬物が少なく、1人当たり年間約6万円(600ドル)、研究全体では50万円(5,000ドル)の薬剤費を節約できた。

 「研究参加者の平均体重は100kgを超えており、8%の体重減少では不十分であった可能性があります。10%を目指していれば、もっと違う結果がでていたかもしれません」と、エヴァンス氏は指摘している。

Lifestyle Intervention Did Not Reduce Cardiovascular Events in Obese Adults With Type 2 Diabetes(米国糖尿病学会 2013年6月24日)
Cardiovascular Effects of Intensive Lifestyle Intervention in Type 2 Diabetes(New England Journal of Medicine 2013年6月24日)
Results of landmark 11-year study on weight loss's effect on heart disease risks published today(ピッツバーグ大学 2013年6月25日)

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~
妊婦の糖代謝異常(妊娠糖尿病を含む)の診断と治療 糖尿病を有する女性の計画妊娠と妊娠・分娩・授乳期の注意点 下垂体機能低下症、橋本病、バセドウ病を有する女性の妊娠・不妊治療
インスリン・GLP-1受容体作動薬配合注 GIP/GLP-1受容体作動薬(チルゼパチド) CGMデータを活用したインスリン治療の最適化 1型糖尿病のインスリン治療 2型糖尿病のインスリン治療 最新インスリン注入デバイス(インスリンポンプなど)
肥満症治療薬としてのGLP-1受容体作動薬 肥満症患者の心理とスティグマ 肥満2型糖尿病を含めた代謝性疾患 肥満症治療の今後の展開
2型糖尿病の第1選択薬 肥満のある2型糖尿病の経口薬 高齢2型糖尿病の経口薬 心血管疾患のある2型糖尿病の経口薬

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新ニュース記事

よく読まれている記事

関連情報・資料