2型糖尿病治療の新機軸

  • 勝川 史憲 (慶應義塾大学 スポーツ医学研究センター所長)
2010.01.25
prev next

'metabolic memory'と'legacy effect'がもたらす新たな対応

 DCCT/EDICで'metabolic memory'が、 そしてまたUKPDSでは、'legacy effect' が報告されました。糖尿病発症後のより 早期から血糖を厳格にコントロールする ことで大血管障害をも含む種々の合併症 が長期にわたって抑制できるという新た な見解であり、治療に励む患者さんとそ の指導にあたる医療スタッフを力づける ものとして注目されています。その結 果、医療スタッフには糖尿病治療の進め 方について新たな意識改革が求められて いるとも言えます。すなわち、血糖コン トロールに改善の余地があるのなら安易 な妥協は許されず、時をおかずに治療を 強化しなければ、将来、患者さんに不利 益をもたらす可能性がより明確に示され たということがあるからです。

「より早期」の治療ターゲットは食後高血糖

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・糖尿病診療・療養指導に役立つ会員向けコンテンツ
  • ・メールマガジン週1回配信 最新ニュースやイベント・学会情報をもれなくキャッチアップ
  • ・糖尿病の治療に関するアンケートに参加可能、回答はメルマガやウェブで公開
=必須項目
半角英数記号8文字以上
当サイト利用規約

糖尿病・内分泌プラクティスWeb 糖尿病・内分泌医療の臨床現場をリードする電子ジャーナル

糖尿病関連デジタルデバイスのエビデンスと使い方 糖尿病の各薬剤を処方する時に最低限注意するポイント(経口薬) 血糖推移をみる際のポイント!~薬剤選択にどう生かすか~
妊婦の糖代謝異常(妊娠糖尿病を含む)の診断と治療 糖尿病を有する女性の計画妊娠と妊娠・分娩・授乳期の注意点 下垂体機能低下症、橋本病、バセドウ病を有する女性の妊娠・不妊治療
インスリン・GLP-1受容体作動薬配合注 GIP/GLP-1受容体作動薬(チルゼパチド) CGMデータを活用したインスリン治療の最適化 1型糖尿病のインスリン治療 2型糖尿病のインスリン治療 最新インスリン注入デバイス(インスリンポンプなど)
肥満症治療薬としてのGLP-1受容体作動薬 肥満症患者の心理とスティグマ 肥満2型糖尿病を含めた代謝性疾患 肥満症治療の今後の展開
2型糖尿病の第1選択薬 肥満のある2型糖尿病の経口薬 高齢2型糖尿病の経口薬 心血管疾患のある2型糖尿病の経口薬

医薬品・医療機器・検査機器

糖尿病診療・療養指導で使用される製品を一覧で掲載。情報収集・整理にお役立てください。

一覧はこちら

最新特集記事

よく読まれている記事

関連情報・資料